Windows 10 で使用できる OneDrive を使用すれば、「ストレージ容量の少ないパソコン、タブレットなどの助けになる」とか、「大きなサイズのファイルのバックアップに最適」とかの説明をあちらこちらで見掛けますが、 OneDrive はストレージ不足を補うものではなく、また、大きなファイルのアップロードに時間が掛かることから、単に、ファイルを共有するためのツールでしかないことを、ストレージが 64GB eMMC の ASUS T100HA を使って2016年11月4日にテストをしておきましたので紹介します。
ASUS T100HA で OneDrive を使用して、ストレージ容量不足の助けになるかテストしてみる
- 手持ちの ASUS T100HA のテスト前のCドライブの状況です。
使用領域:27.0GB
空き領域:30.4GB - このCドライブに下記の2つのテスト用ファイルを新たに追加します。
(状況を判り易くするために、10GB程度のファイルでためしたかったのですが、無料のOneDriveの要領が15GBから5GBに引き下げられたので、2つのファイルにしました。) - 2つのテスト用ファイルを追加後のCドライブの状況です。
使用領域:34.0GB
空き領域:23.4GB・・・7GB減少しました。 - テスト用の2つファイルを OneDrive へ移動してみます。
Cドライブの2つテスト用ファイルは無くなりました。OneDrive にはテスト用の2つファイルが現れました。
- 2つのテスト用ファイルが OneDrive へ移動した後のCドライブの状況です。
使用領域:34.0GB
空き領域:23.4GB・・・ OneDrive へ移動前と変化はありません。 - OneDrive はストレージ不足を補うものではなく、ファイルを共有するためのツールであることが判ります。
OneDrive 使用上の注意事項
私も何回か失敗しましたので、OneDrive使用上の注意事項を書いておきます。
実際に行ったテストの状況を書いておきますので、皆さんも注意して下さい。
上のテストで使ったファイルはサイズが大きくて、他のパソコンと同期させるのに時間が掛かるので、ASUS T100HA でサイズの小さなテスト用のファイルを作成しました。
テスト1
- ASUS T100HA でテスト用のファイルを OneDrive へ移動しました。
- 自作パソコンNo.1常用機の OneDrive を開いてみたら、テスト用のファイルが現れました。
- この自作パソコンNo.1常用機の OneDrive に現れているテスト用のファイルを、自作パソコンNo.1常用機側で削除してみました。
- 次に、ASUS T100HA の OneDrive を開いてみたら、テスト用のファイルは削除されてしまって、無くなっていました。
- 同期させている他のパソコンでもファイルの削除ができますので、うっかりして、大事なファイルを無くさないように要注意。
テスト2
- ASUS T100HA でテスト用のファイルを OneDrive へコピーしました。
- 自作パソコンNo.1常用機の OneDrive を開いてみたら、テスト用のファイルが現れました。
- この自作パソコンNo.1常用機の OneDrive に現れているテスト用のファイルを、自作パソコンNo.1常用機側で削除してみました。
- 次に、ASUS T100HA の OneDrive を開いてみたら、テスト用のファイルは削除されてしまって、無くなっていましたが・・・
- ASUS T100HA の元のファイルは残っていました。
- 「うっかり削除」を防止するには、OneDrive へは「移動」させないで、「コピー」にしておくことです。
と言うことは、ASUS T100HA のようなストレージ容量の小さい機種で OneDrive を使用すると、ASUS T100HA 内と OneDrive 内の重複したファイルにより、 64GB eMMC のストレージは益々圧迫されることになります。
ASUS T100HA のようなストレージ容量の小さい機種で OneDrive を使用するのは、ファイルを移送するためなどに、一時的に使う程度のことになります。
ストレージ容量不足への対応は、下記の方法が簡単です
ストレージ容量不足への対応は、下記の方法が簡単です。

ASUS T100HA のストレージ容量不足を、64GB microSDXCカードで補う
手持ちの激安ノートパソコン Acer AO722-CM303 Aspire One 722 は重くて、機動性に難があるために導入した ASUS T100HA ですが、重量は軽くなったものの、ストレージが 64GB で少々物足りなさを...