【緊急のお知らせ】
この記事の「BlueStacks 2」は、旧バージョンです。
現在は、2019年3月31日に、新バージョンの「BlueStacks 4」をインストールして試用中で、メルカリのフリマアプリなども殆ど問題なく働いています。下記の記事をご覧下さい。

2019年3月31日追記
2017年7月6日にKEIAN KPD7BV4-NB 7インチの Androidタブレットを入手し、早速セットアップして使ってみましたが、パソコンの標準的な日本語キーボードしか使ったことがない私には、文字の入力は超至難の業。
その上、農家で生まれ育った私の指の大きさでは、間違った所を押さえたりで、情けないことですが到底太刀打ちできないことが納得できました。
Windowsタブレットは ASUS T100HAで少しだけ齧ってみましたので何となく雰囲気は判りますが、皆さん方が掌で持てる大きさのタブレットを簡単に使われているのを見ると、76歳の後期高齢者の私にでも、時間は掛かるとは思いますが、曲がりなりにも Androidタブレットを使いこなせる(?)ようにはなるのではないかと淡い期待を持つことにしました。
しかし、「習うより慣れろ」で、あの小さなタブレットでプチプチと練習していたのでは、棺桶にドップリと浸かるまでに間に合わないと思いますので、自作パソコンNo.2予備機へAndroidエミュレータをインストールして、Androidタブレットの雰囲気に慣れることにしました。
なお、Androidエミュレータ「Nox App Player」も使用してみましたので、下記の記事も合わせてご覧下さい。

Androidエミュレータ「BlueStacks2」を自作パソコンNo.2予備機の Windows 10 へインストールしました・・・2017年7月7日
インストールしたAndroidエミュレータは「BlueStacks2」です。
Google検索で「BlueStacks2」を探したら、ダウンロード出来そうなサイトが何か所かみつかりましたが、中には、下図のような怪しい所もありました。
「BlueStacks2」をダウンロードする
「BlueStacks2」をダウンロードしたのは下記のサイトです。
サイトを開いたら、自動的にダウンロードが始まりますので注意して下さい。

「BlueStacks2_native_9320056077fdfa32912269e9feb06dc6.exe」を保存します。
「BlueStacks2」をインストールする
「BlueStacks2_native_9320056077fdfa32912269e9feb06dc6.exe」を起動するとインストールが進行します。
インストールが完了して「BlueStacks」のアイコンが出来ました。