米軍岩国基地での航空自衛隊のPAC-3訓練の日に北朝鮮がミサイルを発射(動画もあり)

Googleによるサイト内検索

米軍岩国基地での航空自衛隊のPAC-3訓練の日に北朝鮮がミサイルを発射(動画もあり)

2017年8月29日は、北朝鮮からミサイル攻撃の標的として名指しされている米軍岩国基地で、航空自衛隊のPAC-3の訓練があるとのことなので、訓練の様子を録画しておこうと思い、BDレコーダーを夕方のニュースに予約設定しておきました。

ところが、朝6時からのニュースを見ていたら突然画面が変わり、北朝鮮がミサイル発射!
ノンビリ、ユッタリしている日本のPAC-3訓練の先を越されてしまいました。

北朝鮮がミサイル発射、日本上空を通過 韓国軍「2700キロ飛行」
【8月29日AFP】(更新)北朝鮮は29日、弾道ミサイル1発を発射し、ミサイルは日本上空を通過した。

夕方、BDレコーダーに録画されたニュースを見ても、北朝鮮のミサイル発射が主役で、米軍基地でのPAC-3に関することは刺身のツマ程度しかありませんでした。

あちらこちらのニュースを見ましたが、これといったPAC-3の訓練のニュース記事はありませんりで、DVIDS(米国防総省素材配信システム)の Public Domain の写真を借用して、PAC-3の訓練の様子を保存しておきます。


私は、北朝鮮からミサイル攻撃の標的として名指しされた米軍岩国基地の傍に住んでいますが、予測不可能な「トランプ」と「金正恩」とはいえ、口先だけで肝っ玉の座っていない両人ですから、お互いにミサイルを撃ち込むことはないと確信しています。(但し、足元がふらついて、誤って発射ボタンを踏みつけた場合は別ですが・・・)

「美しき日本」の「安全・安心」が謳い文句の安倍首相ですが、政府がお勧めの「地下」、「窓がない部屋」などは、ウサギ小屋ほどの我が家には、どこを探してもみつかりません。
莫大な血税を注ぎ込んだ「Jアラート」システムとか言うものも、29日のミサイル発射の時には失敗があったとか。
日本が気が付いた時には、北朝鮮のミサイルは「襟裳岬」を通り過ぎた後。

皆さん、日本政府のように「ミサイル」、「ミサイル」と大騒ぎすると、北朝鮮の思う壺にはまるだけですよ。

安倍首相は、加計学園疑惑から国民の目をそらしたいのでしょうが、冷静になって様子を見ることにしましょう。

米軍岩国基地での航空自衛隊のPAC-3訓練

Japan Air Self-Defense Force Conducts Patriot Advanced Capability-3 training at Marine Corps Air Station Iwakuni