「Nox Player 6」の Ver 6.2.8.0 も動作が不安定なため、「BlueStacks 4」を試してみました。「Nox Player 6」のように突然死して初期画面に戻るようなことも無く、順調に働いています。下記の記事で紹介しています。

2018年12月に、「Nox Player 6」を Ver 6.2.6.0 にバージョンアップしてメルカリの「アプリ版」を試してみましたが正常に働かないため、一応は正常らしく働く Ver 6.2.2.0 にバージョンダウンして時々テストしていました。
2019年3月29日、久しぶりに「Nox Player 6」のサイトを開いて見たら、 Ver 6.2.8.0 が3月28日に発表されていましたので、試験的にバージョンアップしてみました。
バージョンアップの方法ですが、
これまでは、IObit Uninstaller 8.0 Pro版を使って、レジストリに書き込まれた残骸も含めて、旧バージョンを根こそぎ削除して、新バージョンをクリーンインストールすることで実施してきましたが、IObit Uninstaller 8.0 Pro版がウイルス対策ソフトに引っ掛かって削除されてしまって使用出来なくなったため、Windows 10の「プログラムと機能」を使用して Ver 6.2.2.0 を削除しました。
この記事では、バージョンアップの要領は簡単にしか書いていませんので、詳細は、このページの下の方で紹介しています関連記事も含めてご覧下さい。

Androidエミュレータ「Nox Player 6」Ver 6.2.8.0 をクリーンインストールする
「Nox Player 6」Ver 6.2.2.0 を削除する
Windows 10の「プログラムと機能」を使用して Ver 6.2.2.0 を削除しました。
【注意】IObit Uninstaller 8.4 Pro版により、Ver 6.2.2.0 の根こそぎアンインストールを試しましたが、このソフトはレジストリを壊してしまい、一部のソフトが起動しなくなったので、IObit Uninstallerの使用は自己責任とします。
「Nox Player 6」Ver 6.2.8.0 をクリーンインストールする
「nox_setup_v6.2.8.0_full_intl.exe」をダウンロードして、
クリーンインストールしました。
Ver 6.2.8.0 のインストールが完了しました。
「Nox マルチインスタンスマネージャー」を開いて、「Android5.1.1」のエミュレーターを追加しました。
「Ver 6.2.8.0」「Android5.1.1」版になりました。
「Ver 6.2.8.0006」です。
【重要】インストール途中で表示される「システムパッチKB41000347をアンインストールしCPUのパフォーマンスを向上させましょう。」について
インストール途中で、下記のURLのページが開きます。
下の方へスクロールすると「自己責任」の文字が見えます。
このページに書かれている「KB41000347」とは何かを調べてみることにして、コントロールパネルを開いてみたが見つからず、
Microsoftのサイトを見たら、「KB41000347」ではなく「KB4100347」の書き間違いだと判りました。
私の頭脳では内容的に理解できませんが、「KB4100347」を削除してインストールを継続しました。
「KB4100347」の削除は自己責任です。
環境を整えました・・・詳細説明は省略
詳細な説明は省略しますので、関連記事をご覧願います。
- 「Nox Launcher」を「Nova Launcher」に入れ替えました。
- 「標準ブラウザ」を「Google Chrome」に入れ替えました。
- 「Nox Launcher」と「標準ブラウザ」は認識しないようにしました。
- 時刻設定を日本時間に変更しました、
「メルカリ」のアプリをインストールして試してみました
Ver 6.2.2.0 より少し重くなったように感じられます。
また、Ver 6.2.2.0 と同様に、度々、ドタッと落ちてしまいます。
Androidエミュレータ「Nox Player 6」Ver 6.2.8.0 は、メルカリのアプリ版は難しいようです・・・2019/03/29
Ver 6.2.8.0 も、「メルカリ」の「アプリ版」は難しいようなので、Ver 6.2.2.0 に戻して試用することにします。
【関連記事】「Nox Player 6」でメルカリのアプリ版を試してみた例の記事







