
Windows 10「May 2019 Update」で不具合発生・・・「新たに開始」を使って Windows 10 を再インストール
Windows 10 「October 2018 Update バージョン 1809 OSビルド 17763.737」の不具合については下記の記事に書いてありますのでご覧下さい。

一時は Windows 10 を再インストールしなければならないと覚悟を決めた自作パソコンNo.1ですが、2019年9月16日に「May 2019 Update バージョン 1903 OSビルド 18362.356」にUpdateしてみたら、自作パソコンNo.1はサクサクと動くようになり、従来通り使用していました。
ところが、それから1ケ月の立たない10月9日に「OSビルド 18362.418」にUpdateしたら、なんと、「October 2018 Update」の時と同じ不具合が発生。
問題の無かった「May 2019 Update バージョン 1903 OSビルド 18362.356」に戻すために、以前の復元ポイントまで戻すべくシステム復元を実施しましたが失敗。
昔から、「2度あることは3度ある」と言われていますので、小細工して修復することは止めて、最終的には、Windows 10 を再インストールしました
Windows 10 「May 2019 Update」の不具合と対策状況
下図は、自作パソコンNo.1の稼働記録です。
- 10月8日夕方まで「May 2019 Update バージョン 1903 OSビルド 18362.356」を不具合なく使用。
- 10月9日20時前に「May 2019 Update バージョン 1903 OSビルド 18362.418」へのUpdateを完了。
- 10月10日朝から「OSビルド 18362.418」で使用。しかし、「October 2018 Update」の時と同様の不具合症状が発生。思いつく解決策を何回も試してみた。
- 色々と実施してみたが改善できないため、「システム復元」を使用して、不具合の無かった「OSビルド 18362.418」より前のポイントへ戻すことにした。
- 10月11日9時に「システム復元」を開始したが、非常に時間が掛かり、夜になっても復元が終わらない。
- 10月12日朝になっても「システム復元」が終了しないのでパソコンをリセット。
- 結局は、Windows 10 を再インストールすることに決定して実施。
「May 2019 Update」(バージョン1903 OSビルド18362.418)にUpdate(2019/10/09)
9月16日に「May 2019 Update」にUpdateして、不具合なく使用していましたが、Windows Update に更新情報が表示されましたので、10月9日にUpdateしました。
2019/10/09現在
May 2019 Update
バージョン 1903
OSビルド 18362.418
「May 2019 Update」(バージョン1903 OSビルド18362.418)にUpdate(2019/10/10)
ところが、「OSビルド 18362.418」で「October 2018 Update」の時と同様の不具合症状が現れました。
「筆王」「Epson E-Photo」「Paint Shop Pro 7」「Microsoft Excel 」「その他、画像を含んだ印刷時」など、画像を扱うソフトの動きが極端に遅く、1ケ月も経たないうちに再び不具合に遭遇。
「システム復元」で、「OSビルド 18362.418」より前の復元ポイントへ戻す(2019/10/11~12)・・・失敗
「OSビルド 18362.356」の時は問題が無かったので、「OSビルド 18362.418」より前のポイントへ戻せば不具合は無くなるだろうと思って、「システム復元」を使って、戻してみることにしました。
「2019/10/08 15:05:37」の復元ポイントを選択。
「影響を受けるプログラムの検出」をクリックして確認。
「復元」を開始。
10月11日9時に「システム復元」を開始したが、非常に時間が掛かり、夜になっても復元が終わらず、12日朝になっても「システム復元」が終了しないので、Windows 10 が起動すら出来なくなることを覚悟の上で、パソコンをリセット。
Windows 10 を再インストール(2019/10/12)
再インストールの前に、データ類をBackup
Windows 10 を再インストールした後に、データ類を完全に元にもどすため、BunBackupでデータ類をバックアップしておきました。・・・【注意】Windows 10の再インストールには、個人データを削除しないで引き継ぐオプションがありますが、自分でインストールしたソフトウエアの設定ファイルなどは消え失せてしまいます。
デスクトップを元のように戻すため、デスクトップ画面を印刷して残しておきました。
「新たに開始」を使って、Windows 10 を再インストール
10月12日に、個人データを削除しないで引き継ぐオプションでwIndows 10 を再インストールしました。
クリーンインストールの方法として、今回は「新たに開始」の機能を使用してみることにしました。
- 「設定」-「更新とセキュリティ」-「Windows セキュリティ」を開く。
- 「デバイスのパフォーマンスと正常性」をクリックする。
- 「新たに開始」の「追加情報」をクリックする。
- 「新たに開始」の画面が開くので「開始する」をクリックする。・・・但し、念のために「詳細情報」を開いて読んでおく。
- 後は、インストールが完了するのを待つ。
再インストールの結果は・・・10月15日現在、異常無し
2019年10月12日18時30分現在
May 2019 Update
バージョン 1903
インストール日 2019/10/12
OSビルド 18362.418
10月13日の朝から正式に使用していますが、再インストールした価値はあります。
10月15日現在、問題なく働いています。