
2020年1月8日は暴風・・・羽田空港発NH633(ANA633)岩国錦帯橋空港行は福岡空港へ

上の写真は、無料写真素材から借用したものであり、2020年1月8日の羽田空港発NH633(ANA633)便の Boeing 737-881 岩国錦帯橋空港行とは関係ありません。
2020年1月8日は暴風
2020年1月8日は天気予報の通り最悪の天候。
夜中の2時過ぎには、強風と叩き付ける雨の音で目が覚めました。
暫くの間は目が覚めていましたが、そのうちウトウト。
正式に起き上がったのは4時半でした。
10時半頃に車で外出しましたが、ハンドルを取られ気味の強風が吹き荒れていました。
RCCラジオでは、広島空港への着陸機き大きく揺れているとのことでした。
暴風と言われるほどの風で気になるのは羽田空港から岩国錦帯橋空港への全日空便。
今朝からの岩国錦帯橋空港への到着便と、岩国錦帯橋空港からの出発便の運行状況を、Flightradar24 で確認してみました。
2020年1月8日の羽田空港発NH633(ANA633)岩国錦帯橋空港行は福岡空港へ
Flightradar24の記録を見ますと、NH631(ANA631)については、定時運行で飛行コースも通常と同様。・・・但し、大揺れだったとは思います。
次に、NH633(ANA633)はどうだったかなと思って記録を見ようとしたら、岩国錦帯橋空港10:40到着の予定であるが、到着予定が1時間が過ぎた11時42分現在飛行中。
何処へ飛んで行っているのかと思ったら、福岡空港へ着陸寸前でした。・・・下図は11時42分現在です。
上図の軌跡をみますと、岩国錦帯橋空港へ着陸しようとしたものの不可能で、松山空港へ向かったものの、ここも着陸不可能なため、福岡空港へ向かったものと推測します。・・・(岩国錦帯橋空港へ着陸不可能な場合は松山空港へ着陸することが時々あります。)
一応、Flightradar24の記録を残しておきます。
2020年1月8日の岩国錦帯橋空港発NH1267(ANA1267)那覇空港行は運航中止
福岡空港へ行ってしまったNH633(ANA633)の機材は、岩国錦帯橋空港発NH1267(ANA1267)那覇空港行に使用されますが、出発予定の11:30現在、福岡空港へすら着陸していませんので運航中止になりました。
昨年の1月には、岩国錦帯橋空港発NH1267(ANA1267)那覇空港行を利用した沖縄旅行に行きました。
今年も同じ旅行社からツアーの募集をしていましたが、運航中止ではツアーの出発は不可能。自然が相手ではどうしようもないですね。


2020年1月8日の岩国錦帯橋空港発NH632(ANA632)羽田空港行は羽田のB滑走路へ着陸
いつも利用するNH632(ANA632)便ですが、大きなルート変更はなく羽田空港への軌跡を残していました。が・・・
羽田空港への着陸は、成田空港方面で回り込んで、B滑走路でした。
【参考】1週間前の正月旅行の時は下記のルートでした。

一応、Flightradar24の記録を残しておきます。