11 米軍岩国基地米軍岩国基地 2003年・日米親善デー(3/3)ブルーインパルス 2003年5月5日 2003年の米軍岩国基地、日米親善デーでの航空自衛隊ブルーインパルスの演技です。 2003年5月5日、米軍岩国基地で行われた日米親善デーの様子は別途ご紹介していますが、 ここでは、当日実施されました自衛隊のT-4によるブルーインパルスの... 2018.12.2711 米軍岩国基地
11 米軍岩国基地米軍岩国基地 2003年・日米親善デー(2/3)大空の妙技 2003年5月5日 2003年5月5日の米軍岩国基地・日米親善デーは盛りだくさんの催しがありました。 AIRock、Deep Bluesの妙技。それに、パラシュート降下。 この迫力は、ご自分の目で確かめられるのが一番です。2004年は、ぜひお越し下さい。 ... 2018.12.2411 米軍岩国基地
11 米軍岩国基地米軍岩国基地 2003年・日米親善デー(1/3)2003年5月5日 2003年5月5日、米軍岩国基地で行われた日米親善デーの様子を、展示されていた飛行機を中心にご紹介します。 残念ながら展示飛行についてはMovieで撮影しましたので、データサイズが大きいため、ここに掲載することができません。 ... 2018.12.2411 米軍岩国基地
01 ヨーロッパ(Europe)ドイツの鉄看板(吊り看板) (Hanging sign) 元祖・田舎村 鉄看板(吊り看板)は、ローテンブルクだけでなく、リューデスハイムでも沢山見掛けました。 ドイツのリューデスハイム(Rüdesheim)とローテンブルク(Rothenburg ... 2019.10.2701 ヨーロッパ(Europe)
01 ヨーロッパ(Europe)ドイツ ローテンブルクの人形と玩具の博物館 (Rothenburg dolls and toys museum) ローテンブルクの「人形と玩具の博物館」には、鉄道関係の玩具のほか、日本の市松人形も展示してありました。 5月15日は短時間ではありましたが、ローテンブルク(Rothenburg ob der Tauber)の街... 2019.10.2701 ヨーロッパ(Europe)
01 ヨーロッパ(Europe)ドイツ ローテンブルク (Rothenburg ob der Tauber) (1-2/2) 2014年11月4日、NHKの世界ふれあい街歩きで放送されたドイツ ローテンブルク (Rothenburg o.d.T.)です。 私は、2002年5月と、2006年12月の2回、一足先に ローテンブルク・オプ・デア・タウバーを街歩きしまし... 2019.10.2601 ヨーロッパ(Europe)
01 ヨーロッパ(Europe)ドイツ 古城街道 (Castles road) ・ ローテンブルク (Rothenburg) ・ ロマンチック街道 (Romantic road) 元祖・田舎村 ドイツでは、古城街道を通ってローテンブルクへ。その後は、ロマンチック街道を南下してスイスへ向かいました。 5月15日は、ハイデルベルクを出発し、古城街道(Burgen... 2019.10.2601 ヨーロッパ(Europe)
01 ヨーロッパ(Europe)ドイツ ハイデルベルク(1) (Heidelberg) 元祖・田舎村 ハイデルベルク (Heidelberg)の見所、ハイデルベルク城、フリードリヒ館、ワインの大樽、ブリュッケ門、カールテオドール橋、ネッカー川、ハイデルベルク大学、聖霊教会などを回りました。 ... 2019.10.2701 ヨーロッパ(Europe)
01 帆船模型帆船 日本丸/にっぽんまる 岩国港 (Sailing ship Nippon maru) 日本丸 周南市とは国境を接する岩国市。 岩国市にも何か自慢できるものは無いものかとパソコンの中の写真を掻き混ぜていましたら、帆船模型展では勝るものは無し。 しかし、日本丸の5年近く前の写真を発掘することが出来ました... 2020.02.1301 帆船模型32 船舶
13 海上自衛隊岩国基地海上自衛隊 2002年・岩国航空基地祭 2002年9月14日 海上自衛隊・岩国航空基地祭。2002年は米軍岩国基地はF/A-18とCH-53Dを展示。航空自衛隊のF-15、T-4も展示されていました。 ↑上の写真は縮小して表示されていますので、クリックして拡大表示し、一旦保存して、画像表示ソ... 2018.12.2413 海上自衛隊岩国基地
017 恍惚のパソコンDOS/V 自作パソコン DOS/V自作パソコン1号機・・・2002年7月11日の状態 愛用といっても、少しはまともに働いてくれるのは他にありませんので、能力不足に我慢しながら可愛がっています。 この写真は、HDDの20GBの物を40GBに交換している時の様... 2019.03.20017 恍惚のパソコン
11 米軍岩国基地米軍岩国基地 2002年・日米親善デー 2002年5月5日 2002年5月5日は、会社を卒業し、岩国へ戻ってきて最初の日米親善デーでした。 米軍岩国基地で行われた日米親善デーの様子を、展示されていた飛行機を中心に写真で紹介します。 午前中は曇り空。午後はカンカン照り。午前中も地上展示機を... 2018.12.2411 米軍岩国基地
11 米軍岩国基地米軍岩国基地 2001年・日米親善デー 2001年5月5日 デジカメ写真のデータを整理していましたら、2001年5月5日の日米親善デーの写真が、少しですが見つかりました。 2001年と言えば、ビデオカメラで撮っていた頃ですから、写真は少ないですね。 展示機 尾翼に雪のマークを描いた、N130A... 2018.12.1711 米軍岩国基地
11 米軍岩国基地米軍岩国基地 1999年 日米親善デー(2/2)ブルーインパルス 1999年5月5日 T-4のブルーインパルスですが、スモークは白だけになりました。カラースモークは準備が大変らしいです。 1998年の米軍岩国基地・日米親善デー当日に行われたブルーインパルスの飛行の旧い焼付写真が残っていましたので様子をご紹介します。 19... 2018.12.2411 米軍岩国基地
11 米軍岩国基地米軍岩国基地 1999年 日米親善デー(1/2)1999年5月5日 1980、1990年代に米軍岩国基地で行われた日米親善デーです。 旧い焼付写真やフイルムスキャナ取込データが残っていましたので様子をご紹介します。 今では退役、交代、事故などで見ることが出来なくなった機種もあると思います。 ... 2018.12.2411 米軍岩国基地