031 メジロが来る庭2015年12月31日 準備万端:しかし、メジロはまだ来ません 今日は2015年12月31日、大晦日です。 12月4日にお知らせしましたメジロが遊びに来る庭のレストランが営業を開始していますが、今日まで、ミカンを入れた籠にメジロが入って食べているのを見たことがありませんし、ミカンを見ても食べた... 2017.10.04031 メジロが来る庭
031 メジロが来る庭2015年12月4日 メジロが遊びに来る我が家の庭で、レストランが営業を開始しました 毎年12月初めころ、狭い我が家の庭に、メジロ用の餌場を設置して、冬の間のメジロの遊び場としています。 今年は11月終わりにはメジロの鳴き声が聞こえたので、庭を探していたら、生垣の中を小さな物がチョロチョロと動いているではありませんか。... 2017.10.04031 メジロが来る庭
01 我が家に残っている珍品「千趣会」の頒布品 懐かしい「千趣会」の頒布品・・・「千趣会」と言うのはまだありますか? 私が会社へ入った当時ですから、今から約50年前・・・ 懐かしい「千趣会」の頒布品です。 「千趣会」と言うのはまだありますか? 私が会社へ入った当時です... 2018.12.2401 我が家に残っている珍品02 動物らしくない動物
031 メジロが来る庭庭へ遊びに来たメジロ 2015年1月~2月 今シーズンもメジロが庭へ来ています。 相変わらず餌場の籠の中のミカンを食べていますが、籠の外の写真を選んで掲載しておきます。 庭へ遊びに来たメジロ 2015年1月~2月 2015年1月29日 (adsbygoog... 2017.10.04031 メジロが来る庭
031 メジロが来る庭庭へ遊びに来たメジロ 2014年11月~12月 今シーズンもメジロが庭へ来ています。 簡単ですが、写真だけ並べておきます。 庭へ遊びに来たメジロ 2014年11月~12月 2014年11月21日 メジロの餌場の籠を設置 毎年のことですが、カタギの木へメジロの餌場の籠を取り付けて、... 2017.10.04031 メジロが来る庭
031 メジロが来る庭庭へ遊びに来たメジロ 2013~2014年(2) 毎年、冬になると庭へ遊びにくるメジロ。 2013年の12月下旬から、2014年3月下旬まで来てくれました。 美味しそうにミカンを食べている姿をご覧下さい。 2014年3月4日 防音工事の猛烈な音は終わりました 2014年3月8日... 2017.10.04031 メジロが来る庭
031 メジロが来る庭庭へ遊びに来たメジロ 2013~2014年(1) 2014毎年、冬になると庭へ遊びにくるメジロですが、2013年の冬も来てくれました。 美味しそうにミカンを食べている姿をご覧下さい。 2013年12月1日 餌場用の籠を設置しました 2013年は12月1日に餌場用の籠を庭の木の幹に取り... 2017.10.04031 メジロが来る庭
03 その他のまちかど情報メジロが毎日ミカンを食べに来ています 2013年02月17日(日) メジロが毎日ミカンを食べに来ています メジロが我が家の庭へ毎日遊びに来ています。 庭のメジロの食堂である籠の中にミカンを入れてありますが、朝は薄暗いうちから、夕方は暗くなるまでミカンを食べています。 庭に... 2017.10.0403 その他のまちかど情報031 メジロが来る庭
03 その他のまちかど情報悪の枢軸:北朝鮮の将軍様には負けられません 2013年02月02日(土) 悪の枢軸:北朝鮮の将軍様には負けられません 毎年冬には、庭へ遊びに来るメジロにミカンを出してやっていますが、1月に入ってから、山のほうに餌が無くなるとヒヨが庭へやってきます。 まず、南天や万両の赤い実を食べ... 2017.10.0303 その他のまちかど情報032 野鳥の楽園
03 その他のまちかど情報今年もメジロが庭へ遊びに来ています 2012年12月19日(水) 今年もメジロが庭へ遊びに来ています 毎年、メジロのレストランの開店が遅れるので、今年は早目の11月10日に開店しましたが鳴き声が殆ど聞こえませんでした。 今年は寒さが厳しいので、山の食べ物も早目に無くなるだ... 2017.10.0403 その他のまちかど情報031 メジロが来る庭
03 その他のまちかど情報今冬もメジロの餌場の支度をしました 2012年11月10日(土) 今冬もメジロの餌場の支度をしました 毎年、冬になると庭へ遊びに来るメジロ。 「遊びに来る」と言うよりは、「食事に来る」のほうが正しいでしょうね。 晩秋になると山のほうに食べ物が少なくなるのか?家の周辺で「... 2017.10.0403 その他のまちかど情報031 メジロが来る庭
02 動物らしくない動物12年に1度だけ可愛がられる動物(2)干支の造形物 岩国市内の某神社に鎮座している干支シリーズの造形物です。 1997年 丑 1998年 寅 1999年 卯 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({... 2018.12.2502 動物らしくない動物
02 動物らしくない動物12年に1度だけ可愛がられる動物(1)干支の土鈴 干支シリーズの土鈴です。 1998年 寅 1999年 卯 2000年 辰 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 2001年 巳 ... 2018.12.2502 動物らしくない動物
031 メジロが来る庭我が家の庭に遊びに来たメジロ 2007年(2) 2007年3月9日~3月21日に我が家の庭に遊びに来たメジロ 我が家へ遊びに来るメジロにとっては悪の枢軸=ヒヨ。 このヒヨのやつめ、釘に突き刺してあるミカンを徹底的に食べ尽くし、最後には、地面へ落として逃げます。どうにもならない米国の戦... 2017.10.04031 メジロが来る庭
031 メジロが来る庭我が家の庭に遊びに来たメジロ 2007年(1) 毎年目減りする年金に負けないように、今年、2007年の冬は、庭に遊びに来るメジロの数が減りつくしてしまいました。 毎年減り続けていたのですが、直ぐ傍の愛宕山を政府と防衛省、さらには山口県が岩国市民を騙くらかして、米軍岩国基地拡張のため... 2017.10.04031 メジロが来る庭