022 Windows8-8.1・7・他

012 自作PC(予備機)

パソコンNo.2(予備機)の「Win7」+「Win10」の 2つのWindowsのデュアルブートから「Win7」を削除(2019/12/30)

Windows 7 のサポートは、2020年1月14日迄で終了します 長い間使用してきた Windows 7 ですが、我が家でも Windows 8、Windows 10 に呑みこまれてしまい、自作パソコンNo.2予備機の中で、非常用...
012 自作PC(予備機)

Windows 10 と Windows 7 のデュアルブート機(パソコンNo.2)の近況(2017/06/11現在)

2017年7月10日に、悪戦苦闘の上、なんとか Windows 10 Creators Update に成功した自作パソコンNo.2予備機の2017年7月11日現在の様子を記録しておきます。 Windows 10 Pro Creat...
021 Windows10

「Google 日本語入力」を使ってみる

Google 日本語入力ですが、発表された当初は試しに使用してみました。 しかし、変換候補が沢山現れるのは良かったのですが、目的の語句とは関係ないもののほうが多く、MS-IMEの方が使い易かったので、Microsoft IMEを使い続...
022 Windows8-8.1・7・他

Windows 7 の Windows Update が不可能なため、上書き再インストール

Microsoft の無償サポートが終了した Windows XP だけでなく、サポート中の Windows 7 でも被害が出ている大規模サイバー攻撃に使用されているランサムウェア「WannaCry」ですが、私が所有している3台の内1台...
022 Windows8-8.1・7・他

【注意】正常に Windows Update が出来ない Windows 7

Microsoft の無償サポートが終了した Windows XP だけでなく、サポート中の Windows 7 でも被害が出ている大規模サイバー攻撃に使用されているランサムウェア「WannaCry」。 私は、常用パソコンとA...
012 自作PC(予備機)

パソコンNo.2の「Win7」+「Win8.1」+「Win10」の 3つのWindowsのマルチブートから「Win8.1」を削除

2016年11月18日に家族の元へ自作パソコンNo.3を発送したら一段落しましたので、結局のところは手元に残った自作パソコンNo.2予備機を元の場所に据え付けて、ソフト面を整備しておくことにしました。 「Win7」+「Win8.1」...
021 Windows10

「筆自慢」は Windows 10 で使用できます(2017年11月、Fall Creators Update版で再確認)

「筆自慢」は Windows 10 で使用できます。2017年11月、Fall Creators Update版で確認してみました。
012 自作PC(予備機)

マザーボード GA-G31M-S2Lを使用したパソコンNo.2を Windows 7、Windows 8.1、Windows 10 のマルチブート化

自作パソコンNo.2(予備機)のマザーボードは、激安(購入した当時は、多分、6千円くらいだったと思います)のGA-G31M-S2Lを使用していますが、Windows 10 アップグレードを機会に、「Windows 7 Home 32bi...
012 自作PC(予備機)

パソコン(No.2)を Windows7 と Windows 8.1(64bit) 、Windows 8.1(32bit) の マルチブート化

この、旧いマザーボードGA-G31M-S2Lを使用したパソコンNo.2予備機は、Windows 10 アップグレードが始まったのを機会に、「Windows 7 Home 32bit + Windows 8.1 Pro 64bit + W...
022 Windows8-8.1・7・他

仮想メモリ(ページングファイル)をSSDに設定

2015年3月24日現在の自作パソコンNo.1(常用機)には、16GBのメモリと、512GBのSSD、3TBのHDDを組み込んでいますが、2000ページを超える本サイトの再編集の時には、ホームページビルダーで約60ページを同時に開いて作...
022 Windows8-8.1・7・他

Windows起動時の、ログイン画面をパス(Windows 8.1)

Windows 8 にしてから、ログイン画面でパスワードを入力して Windows を起動していました。 セキュリティの観点からは、パスワード入力による起動は大事なことですが、使用しているパソコンは自分一人で使用していることに加え、後期...
022 Windows8-8.1・7・他

パソコンの時計を正確に合わせる

あなたのパソコンの時計はズレていませんか?(Windows 8.1の例) この時計は、あなたのパソコン内の時計の時刻を表示しています。 電波時計をお持ちの方は、時刻を比べてみて下さい。 ズレているようなら、合わせましょう。 パソコン...
021 Windows10

一発でシャットダウンするショートカット(shutdown コマンド・アイコン)(Windows 10・8.1)

この記事はWindows 8.1の時に作成しましたが、Windows 10 でも働きます。 現在、Windows 8.1 Update版を使用していますが、相変わらずバグらしきもの(Microsoftに言わせれば「仕様」だと言...
022 Windows8-8.1・7・他

DNS設定方法

インターネットで、サイトへ接続する時に、開くのが遅いとか、プロバイダからDNSサーバのアドレスを指定されることがあります。 Windows により、DNSサーバのアドレス設定方法が異なりますので、Windows 8.1の場合の例を書いて...
022 Windows8-8.1・7・他

Windows のセーフモードでの起動方法

2日くらい前から、Windows 8.1 の常用機で、シャットダウン時に、エクスプローラが奇妙なエラーを発生して正常なシャットダウンが出来なくなりました。 今朝は、これに更に追い打ちを掛けられ、IE11の動きが極端に遅くなり、使いものに...