記事内に広告が含まれています。
広告

😀 米軍岩国基地の日米親善デー (Friendship Day) : 岩国、岩国近辺での宿泊は?・2023/05/16確認済

Googleによるサイト内検索

元祖・田舎村
元祖・田舎村

米軍岩国基地の日米親善デーは、特別なことがない限り、毎年5月5日に開催されています。米軍機が遠慮なく、派手に飛び回る航空ショーは国内では他にありません。
当日の入場は午前7時ですから、JRの始発の電車で間に合わない場合は前泊が必要ですが、前日の5月4日のホテルの予約は、予約可能開始日には瞬時に満室になっています。

広告

米軍岩国基地の日米親善デー (Friendship Day) : 宿泊の確保はお済ですか?

毎年5月5日に開催される米軍岩国基地のFriendship Day(日米親善デー)。
皆さん、前泊、後泊のホテルの確保はお済みですか?

入場者数は、2007年は27万人、2008年は20万人、2009年は27万5千人、2010年は26万5千人。2012年は28万人、2015年は雨にもかかわらず16万5千人、2016年は17万5千人、2017年は21万人、2018年は21万5千人、2019年は16万5千人、2020年は中止、2021年も中止。

2015年からは極東最大の米軍基地となる新滑走路を使用した日米親善デーとなり、基地内での歩く距離が長くなったためか、入場者数が減りました。

また、海上自衛隊岩国航空基地の基地祭との共同開催となりました。

米軍基地側には有料観覧席が設置され、商売根性丸出しの米軍。
2019年の写真撮影者用特別観覧席は10000円

主催者発表ですから多目とは思いますが、それにしても凄い入場者です。

ここからでも予約は可能ですから、まだの方は今直ぐ確認してみて下さい。
但し、半年前の予約では手遅れ気味ですが、キャンセルがありますので岩国市内のホテルが確保出来ることがあります。

日米親善デー (Friendship Day):岩国での宿泊 2023/05/16確認済み

 岩国駅周辺 岩国駅から岩国基地までシャトルバスあり。 岩国駅から岩国基地まで徒歩で30分くらい。 長蛇の列に並ぶよりは歩いたほうが早い。
岩国シティビューホテル岩国プラザホテルシティホテル安藤ホテルアルファーワン岩国
アーバンウイング麻里布ビジネス旅館 なかいグリーンリッチホテル岩国駅前ホテルトレンド岩国
東横INN岩国駅西口
 岩国港周辺ホテルから岩国駅までは大渋滞が予想される。 岩国駅から岩国基地までシャトルバスあり。 岩国駅から岩国基地まで徒歩で30分くらい。
HOTEL AZ 山口岩国店
錦帯橋周辺錦帯橋から岩国駅までバスはあるが、道路は大渋滞のため、動きがとれないことが予想される。 錦帯橋から西岩国駅か川西駅まで歩いて、JRか、錦川清流線を利用して岩国駅へ行くことも一つの方法。
錦帯橋温泉 岩国国際観光ホテル半月庵割烹旅館 白為旅館元祖岩国寿司の宿 三原家
末岡旅館
広告

日米親善デー (Friendship Day):岩国近辺での宿泊 2023/05/15確認済

 岩国~柳井JRを利用して南岩国駅へ。 柳井~南岩国間は約30。 南岩国駅からは徒歩で約30分。(バスは渋滞で動かないことがあるので要注意)
柳井ビジネスホテル柳井ステ−ションホテル柳井クルーズホテル
 柳井~光~徳山JRを利用して南岩国駅へ。 徳山~南岩国間は約1時間5分。 南岩国駅からは徒歩で約30分。(バスは渋滞で動かないことがあるので要注意)
徳山(周南)
徳山第一ホテルホテルアルフレックス 徳山駅前ホテルアルファーワン徳山ホテルルートイン徳山駅前
ホテルクラウンヒルズ徳山ホテル徳山ヒルズ 平和通り店東横INN徳山駅新幹線口ホテルサンルート徳山
HOTEL AZ 山口徳山店ビジネスホテル五十鈴<山口県>
下松
ビジネスホテルくだまつくだまつステーションホテルサンホテル下松
光第一ホテルホテル光ヒルズホテル松原屋
岩国~宮島口
JRの駅から近い
広島のフラワーフェスティバルと重なるので、ホテルは早目の予約を。 岩国駅までJR。 宮島口~岩国間は約25分。 岩国駅からはシャトルバス、または徒歩。
岩国~宮島口
JRの駅から遠い
広島のフラワーフェスティバルと重なるので、ホテルは早目の予約を。 岩国駅までJR。 宮島口~岩国間は約25分。 岩国駅からはシャトルバス、または徒歩。

米軍岩国基地の日米親善デー(Friendship Day)関連情報

日米親善デーの記録

米軍岩国基地(米国海兵隊岩国航空基地)の日米親善デー (MCAS Iwakuni Friendship Day)
元祖・田舎村 日本政府の基地機能強化拡張政策により極東最大の米軍基地になった米軍岩国基地(米国海兵隊岩国航空基地)の日米親善デー(Friendship Day)の様子を写真で紹介します。 フィルム式カメラで撮影した1982年以降のの日米親善...

航空ショーのスケジュール

😀 航空ショーのスケジュール
元祖・田舎村 日本の航空ショー(米軍基地、航空自衛隊など)の予定を、判る範囲内でお知らせしています。 航空ショーのスケジュール 😀 2023年 航空ショーのスケジュール(エアショーガイド) 2022年 航空ショーのスケジュール(エアショーガ...