01 ヨーロッパ(Europe)😀 ドイツ シュトゥットガルト(3) (Stuttgart) 元祖・田舎村 ドイツのシュトゥットガルトは、クリスマスマーケットのツアーに参加して、2006年12月8日に行きましたが、不要な写真を整理していて1979年10月24日に行っていたことが判りました。 参考:2006年のシュトゥットガルト ドイ...2023.03.2201 ヨーロッパ(Europe)
01 ヨーロッパ(Europe)😀 ドイツ ケルン (Köln) 元祖・田舎村 1979年10月23日は工場視察が終わった後、次の工場視察地のシュトゥットガルトへ向かうため、ケルン空港へ行きましたが、ケルン空港出発までの時間を利用してケルンの街の視察。 ドイツ ケルン (Köln) 1979年 ケルンの大...2023.03.2201 ヨーロッパ(Europe)
01 ヨーロッパ(Europe)😀 1979年・冷戦時代に日本~欧州間の往復(北極圏経由) 1979年10月、第3回EMO展視察 & 国際技術見本市視察 & 欧州工場視察に参加しました。 当時は東西冷戦の真っ只中。西側の飛行機はソビエト連邦の領空は飛行できず、日本とヨーロッパの間は、北極圏を通過する北回りか、東南アジアを通過する南...2023.03.2001 ヨーロッパ(Europe)01 旅行・観光・イベント
01 ヨーロッパ(Europe)😀 パリの街(3) セーヌ川、他 元祖・田舎村 1979年のパリの街の様子を写真で紹介します。 1979年、仕事でイタリア、スウェーデン、ドイツを回った時は、土曜と日曜の休日をパリで過ごしました。10月20日はオペラ座前からエッフェル塔の傍のホテルまでセーヌ川沿いを歩いて帰...2023.03.2101 ヨーロッパ(Europe)
01 ヨーロッパ(Europe)😀 パリの街(2) モンマルトル、パリジェンヌ、他 元祖・田舎村 1979年のパリの街の様子を写真で紹介します。 1979年のパリは、仕事でイタリア、スウェーデン、ドイツを回った時の、土曜日と日曜日の休日を過ごすためだったので、10月20日は自由行動で街歩きを楽しみ、21日はチャーターしたバ...2023.03.2201 ヨーロッパ(Europe)
01 ヨーロッパ(Europe)😀 パリ ルーヴル美術館(2) モナリザの微笑み (The smile of Mona Lisa at the Louvre Museum) 元祖・田舎村 ルーブル美術館は、1979年に行きましたが、2002年にも行きました。 この記事では、2002年の様子を写真でご覧頂きます。 2002年の様子は下記の記事をご覧下さい。 1979年と2002年の、パリ (Paris)ルーヴル美...2023.03.2201 ヨーロッパ(Europe)
01 ヨーロッパ(Europe)😀 パリ エッフェル塔(2) (The Eiffel Tower) 元祖・田舎村 エッフェル塔は、1979年に見に行きましたが、2002年にも見に行きました。 この記事では、1979年の様子を写真でご覧頂きます。 なお1979年の宿泊ホテルは、エッフェル塔の傍でした。 2002年の様子は下記の記事をご覧下さ...2023.03.2201 ヨーロッパ(Europe)
01 ヨーロッパ(Europe)😀 パリ ノートルダム寺院(2) (Notre Dame Cathedral in Paris) 元祖・田舎村 ノートルダム寺院は、1979年に行きましたが、2002年にも行きました。 この記事では、1979年の様子を写真でご覧頂きます。 2002年の様子は下記の記事をご覧下さい。 ノートルダム寺院(Notre Dame Cathedr...2023.03.2201 ヨーロッパ(Europe)
01 ヨーロッパ(Europe)😀 パリの街(1) 蚤の市、他 元祖・田舎村 パリで宿泊したホテルの前の広場で開催されていた蚤の市。蚤の市で買ったMade in Franceの「ネズミ捕り器」。バスで巡ったパリの街をご覧下さい。 蚤の市 (Flea market) 2002年 パリの蚤の市です。 200...2023.03.1901 ヨーロッパ(Europe)
01 ヨーロッパ(Europe)😀 パリ エッフェル塔(1) (The Eiffel Tower) 元祖・田舎村 エッフェル塔は、1979年に見に行きましたが、2002年にも見に行きました。 この記事では、2002年の様子を写真でご覧頂きます。 1979年の様子は下記の記事をご覧下さい。 エッフェル塔(The Eiffel Tower i...2023.03.1901 ヨーロッパ(Europe)
01 ヨーロッパ(Europe)😀 パリ ノートルダム寺院(1) (Notre Dame Cathedral in Paris) 元祖・田舎村 ノートルダム寺院は、1979年に行きましたが、2002年にも行きました。 この記事では、2002年の様子を写真でご覧頂きます。 1979年の様子は下記の記事をご覧下さい。 ノートルダム寺院(Notre Dame Cathedr...2023.03.1901 ヨーロッパ(Europe)
01 ヨーロッパ(Europe)😀 パリ ルーヴル美術館(1) (The Louvre Museum) 元祖・田舎村 ルーブル美術館は、1979年に行きましたが、2002年にも行きました。 この記事では、2002年の様子を写真でご覧頂きます。 1979年の様子は下記の記事をご覧下さい。 1979年と2002年の、パリ (Paris)ルーヴル美...2023.03.1901 ヨーロッパ(Europe)
01 ヨーロッパ(Europe)😀 スウェーデン ストックホルムの市内視察(目次) ストックホルムでの国際技術見本市の視察は10月18日に済ませたので、19日は、土曜日、日曜日の休日を過ごすためにパリへ向かう飛行機の予定時刻に間に合うように、ストックホルムの市内視察に出掛けました。 バスは超デラックス。日本人でストックホル...2023.03.2101 ヨーロッパ(Europe)
01 ヨーロッパ(Europe)😀 スウェーデン ストックホルムの街角 1979年に行ったスウェーデン・ストックホルムの街角風景です。 ストックホルムの街角・・・1979年10月19日に行きました 地下鉄 NKデパート界隈 2泊したホテルMALMENと周辺 マーケット その他 お知らせ 関連記事 第3回EMO展...2023.03.2101 ヨーロッパ(Europe)
01 ヨーロッパ(Europe)😀 スウェーデン ストックホルム 見晴台からのバルト海 スウェーデン・ストックホルムの見晴台からのバルト海です。 1979年に行きました。 ストックホルム 見晴台からのバルト海・・・1979年10月19日に行きました 写真を切り貼りしてパノラマにしました。 お知らせ 関連記事 第3回EMO展視察...2023.03.2101 ヨーロッパ(Europe)