この記事内には広告が含まれています。

212 その他の空港

広告
01 ヨーロッパ(Europe)

😀 アムステルダム スキポール空港 (Amsterdam Schiphol Airport)

スキポール空港は、2004年4月のオランダ・ベルギー・ルクセンブルグ旅行の時に、ロンドンのヒースロー空港経由で降り立ち、また、飛び立った空港です。 ところが、どこで道を踏み外したのか? 2006年12月には、このスキポール空港を経由してドイ...
14 関東・東北・北海道地方

😀 航空科学博物館

元祖・田舎村 毎年の恒例の正月旅行。2022年の正月旅行は、オミクロン株の蔓延が懸念されてはいるものの、まだ少しは余裕があるだろうと、清水の舞台から飛び降りたつもりで決行しました。 1月3日は千葉県山武郡芝山町の航空科学博物館へ行きました。...
14 関東・東北・北海道地方

😀 羽田空港 (11) 第2ターミナル 屋上展望デッキ(屋外) (Haneda Airport / Tokyo International Airport)

2020年1月4日、正月旅行を終えて岩国錦帯橋空港へ帰る時、羽田空港で僅かな時間が取れましたので、10時15分から24分までの9分間、第2ターミナルの屋上展望デッキへ上がってみました。 第2ターミナル 屋上展望デッキ(屋外) D滑走路からは...
広告
212 その他の空港

😀 羽田空港 (7) 第2ターミナル 68番搭乗口付近

2016年1月4日は、恒例になった ANA633便で羽田空港から岩国錦帯橋空港へ。 NH633便 羽田空港 12:00 → 岩国錦帯橋空港 13:45 搭乗までの待ち時間に、羽田空港第2ターミナルの搭乗口付近で旅客機の写真を撮って過ごしまし...
212 その他の空港

😀 羽田空港 (10) 第2ターミナル 屋上展望デッキ(屋外) (Haneda Airport / Tokyo International Airport)

2019年1月4日は羽田空港から岩国錦帯橋空港へ帰ってきましたが、岩国錦帯橋空港行きの搭乗口は第2ターミナルサテライトの46。 搭乗口まで時間が掛かりそうなので、20分間だけ屋上展望デッキへ上がってきました。 国際線の離着陸は1機だけ。 あ...
212 その他の空港

😀 羽田空港 (9) 国際線ターミナル (Haneda Airport / Tokyo International Airport)

2017年1月4日は毎年恒例の正月旅行での羽田空港から岩国錦帯橋空港へ帰ってくる日。 出発までに時間があったので、国際線ターミナルで過ごしました。 国際線ターミナルの内部 館内は、展望デッキまで上がり、昼食を食べた店までを歩いただけになりま...
212 その他の空港

😀 羽田空港 (8) 第2ターミナル 屋内展望フロア「FLIGHT DECK TOKYO」

元祖・田舎村 2016年11月28日の、NH635(ANA635)便での羽田空港から岩国錦帯橋空港間は通路側の席だったため、写真は撮っていませんので、この記事の第2ターミナル 屋内展望フロア「FLIGHT DECK TOKYO」の様子をご覧...
01 ヨーロッパ(Europe)

😀 スキポール空港~関西空港 KLMオランダ航空 KL867(KLM867)の飛行ルート

2006年12月のドイツのクリスマス市巡りの時に往復した、関西空港~オランダ・アムステルダム・スキポール空港間の様子は、関西空港~スキポール空港 KLMオランダ航空 KL868(KLM868) 搭乗記のページで紹介しています。 また、オラン...
01 ヨーロッパ(Europe)

😀 スキポール空港~関西空港 KLMオランダ航空 KL867(KLM867) 搭乗記

2015年1月から、KLMオランダ航空 KL867(KLM867)  KL868(KLM868)の飛行コースを調べていて、KL867(KLM867)は3つのルートがあることが分かりました。 下記のページで紹介していますのでご覧下さい。  空...
01 ヨーロッパ(Europe)

😀 関西空港~スキポール空港 KLMオランダ航空 KL868(KLM868) 搭乗記

2015年1月から、KLMオランダ航空 KL867(KLM867)  KL868(KLM868)の飛行コースを調べていて、KL867(KLM867)は3つのルートがあることが分かりました。 下記のページで紹介していますのでご覧下さい。  空...
212 その他の空港

😀 羽田空港 (6) 国際線ターミナル ・ 第1ターミナル ・ 第2ターミナル (Haneda Airport / Tokyo International Airport)

2015年の年始も初詣のつもりで岩国錦帯橋空港から羽田空港を往復。 1月4日の帰りは例年のごとく、新横浜のホテルを早目に出て、羽田空港で潰しました。 今年は、岩国錦帯橋空港行のANA633便へ荷物を預けるために、先ず第2ターミナルへ。 荷物...
212 その他の空港

😀 羽田空港 (5) 第2ターミナル 2F出発ロビー (Haneda Airport / Tokyo International Airport)

2012年12月に米軍岩国基地内の滑走路を共用し、米軍が管制する岩国錦帯橋空港が開港し、2014年の初詣旅行も岩国錦帯橋空港から羽田空港を往復。 1月4日の帰りは新横浜から早目に出て、羽田空港の第2ターミナル内で時間を潰しました。 第2ター...
212 その他の空港

😀 羽田空港 (4) 第2ターミナル 5F展望デッキ (Haneda Airport / Tokyo International Airport)

心をひとつに、がんばろう●ニッポン 2012年12月に米軍岩国基地内の滑走路を共用し、米軍が管制する岩国錦帯橋空港が開港しました。 一昔前は、岩国から、山の中の辺鄙な広島空港へ車で行き、広島空港から羽田空港まで飛行機を利用していたこともあり...
212 その他の空港

😀 中部空港(セントレア) (2) (Chubu International Airport (Centrair))

元祖・田舎村 中部空港へ行く機会は無くなりましたが、岩国錦帯橋空港から羽田空港へ向かう全日空機から毎年のように空の上から眺めています。(2020/01/10追記) 前回中部空港へ来たのは2009年5月24日。2年半ぶりです。 今回は、201...
212 その他の空港

😀 成田空港 (3) エアバス(AIRBUS) A-380、他 (Narita International Airport)

Lufthansa  LH710便 A380-800 成田空港 08:30着 定刻に到着しました。 2011年1月2日は、シンガポール航空(SINGAPORE AIRLINS)のA380の出発便を見るためと、成田山新勝寺への初詣で邪魔になる...