11 中国・瀬戸内海地方😀 冠山総合公園のバラ(5) (Kanmuriyama Park) 山口県光市の冠山総合公園のバラですが、過去には、山口県周南市の周南船舶模型同好会主催の港・とくやま 夢とロマンの船舶模型展の帰りに立ち寄っていましたが、新型コロナ蔓延の影響で2020年からは船舶模型の展示会は開催されず、綺麗に咲いている頃を...2023.04.0711 中国・瀬戸内海地方
11 中国・瀬戸内海地方😀 冠山総合公園のバラ(4) (Kanmuriyama Park) 何年か前までは、周南船舶模型同好会・船舶模型展へポンコツの軽四の愛車で行った帰りに立ち寄っていた光市の冠山総合公園ですが、歳を取ると混雑した道路の運転が面倒臭くなり、JRの電車を利用して船舶模型展へ行っていました。しかし、新型コロナは船舶模...2023.04.0711 中国・瀬戸内海地方
11 中国・瀬戸内海地方😀 冠山総合公園のバラ(3) (Kanmuriyama Park) 今年、2013年も周南市の船舶模型展の帰りに光市の冠山総合公園でバラを見て帰ろうと思ったのですが、毎年送ってもらっている船舶模型展の案内が来ませんので、5月16日にバラの花を見に行きました。岩国方面では蜂ケ峯総合公園のバラが知られていますが...2023.04.0711 中国・瀬戸内海地方
11 中国・瀬戸内海地方😀 冠山総合公園のバラ(2) (Kanmuriyama Park) 2012年5月23日は周南市の市民館で開催された2012年周南船舶模型同好会・船舶模型展へ皆さんの力作を見に行き、帰りは昨年と同じように、遠回りになりますが国道188号線を走って岩国市へ帰りました。途中で昨年と同様に光市の冠山総合公園に立ち...2023.04.0711 中国・瀬戸内海地方
11 中国・瀬戸内海地方😀 冠山総合公園のバラ(1) (Kanmuriyama Park) 2011年5月23日は周南市の市民館で開催された2011年周南船舶模型同好会・船舶模型展へ皆さんの力作を見に行き、帰りは遠回りですが国道188号線を走って岩国市へ帰りました。途中で光市の冠山総合公園に立ち寄り、バラの花を見て、バラの香りに堪...2023.04.0611 中国・瀬戸内海地方
11 中国・瀬戸内海地方😀 蜂ケ峯総合公園 (はちがみねそうごうこうえん)のバラ(1) (Hachigamine Park) 元祖・田舎村2002年5月、山口県和木町の蜂ケ峯総合公園へ初めてバラを見にいきました。手入れが行き届いていて見事な花。5月5日、6日、9日、そして、ヨーロッパ旅行の前日の11日の4日間通いました。2002年は5月5日、6日、9日、11日の4...2023.04.0711 中国・瀬戸内海地方
11 中国・瀬戸内海地方😀 蜂ケ峯総合公園 のバラ(2) (Hachigamine Park) 元祖・田舎村山口県和木町、蜂ケ峯(蜂ケ峰)総合公園で咲き誇るバラです。同じ品種でも、咲いた日によっても、咲いた時刻によっても趣が異なりますので、何回見ても飽きることはありません。昨年の花の見事さに誘惑されて、2003年は5月16日、山口県和...2023.04.0711 中国・瀬戸内海地方
11 中国・瀬戸内海地方😀 蜂ケ峯総合公園 のバラ(3) (Hachigamine Park) 元祖・田舎村蜂ケ峯総合公園(山口県和木町)のバラです。行ったのは5月14日でしたが、ちょうど見頃でした。2004年はオランダ・キューケンホフ公園のチューリップに酔ってしまい、蜂ケ峯のバラも脳裏から消えうせてしまって、見に行くのを忘れていまし...2023.04.0811 中国・瀬戸内海地方
11 中国・瀬戸内海地方😀 蜂ケ峯総合公園 のバラ(4) (Hachigamine Park) 元祖・田舎村山口県和木町の蜂ケ峯総合公園のバラの花です。植えてある品種は多いですし、手入れが行き届いていますので綺麗です。今年(2007年)は暖冬の影響で蜂ケ峯のバラの開花も早かろうと、5月9日に蜂ケ峯(蜂ケ峰)総合公園へ行ってみました。し...2023.04.0811 中国・瀬戸内海地方