この記事内には広告が含まれています。

😀 師岡熊野神社 (もろおかくまのじんじゃ)

2014年も毎年の恒例行事となった正月の初詣旅行を楽しんできました。

今年は、海ほたる鴨川シーワールド鉄道博物館を回り、最後に師岡熊野神社初詣をしてきました。

ここでは、遅ればせながら、1月3日の夕方近くに初詣した、横浜市港北区にある三つ足烏が御社紋の師岡熊野神社を紹介します。


師岡熊野神社は西暦724年に全寿仙人によって開かれました。

師岡熊野神社の御社紋は、「三つ足烏」。・・・上の写真をご覧下さい。

この「三つ足烏」は、「熊野大神のお使いであり、初代神武天皇が熊野の山中で道に迷われた時、天皇をお導きするために使わされたのがこの鳥。」とのことです。


三つ足烏」と言っているこの鳥は、サッカーフアンの方なら、サッカー日本代表のマークに起用さた「八咫烏(やたがらす)」ではないかと思われると思います。

三つ足烏」は「八咫烏(やたがらす)」とも呼ばれています。


サッカーフアンの方へ。

サッカー御守はいかがでしょうか。


ところで、我々の近くにいる二本足の烏の悪事(イタズラ)には往生しています。

我が家の近くに、ゴミの集荷場所があるのですが、カラスがゴミ袋を破って、辺り一面にゴミを散乱。

地区ごとにゴミの種類による収集日が決まっていますが、カラスの大群が収集日に合わせて大移動。

もちろん、カラス除けのネットは被せてありますが、それでもゴミ袋が破られて、辺り一面にゴミが散乱。・・・これについては、カラスに疑いを掛けるのは間違っていて、真犯人はでした。

参拝者の長~~い列

何人かで区切られて、少しずつ境内へ移動しました。

師岡熊野神社

●この記事はページ分割されていますので、次ページもご覧下さい