2015年のFriendship Day 2015の前泊予約はお済みですか?
2012年のFriendship Day 2012の入場者は28万人でした。
岩国市内のホテルは数が限られていますし、岩国市内といえども、場所によっては、当日の朝、基地まで辿り着くのが大変なことになります。
–> 日米親善デー (Friendship Day)・・・岩国での宿泊

5月5日のFriendship Dayは、岩国へはJRでお越し下さい。
基地の整備が進むにつれ、基地内の駐車場の確保は非常に難しくなると思われますし、基地周辺の市街地には駐車場は殆どありません。
車で来られて、基地へ入ることが出来ずに、そのまま帰ることになる恐れが多分にあります。
米国の民主党オバマ政権は、議会との関係が思わしくなく、2014年度の予算も見通しが暗くて、2014年の日米親善デーは開催されるものの、過去のような派手な飛行展示はなく、誠に地味な、最小限の開催となりました。
3月7日の米軍岩国基地からのFD2014についての正式発表では、
・2014年日米親善デー(フレンドシップデー)を、5月5日に開催。
・財政上の制限により、2014年日米親善デーでは航空ショーは行わない。
・日米双方の所属部隊から多くの航空機や関係車両、装備の地上展示。
・食べ物のブースや地上でのイベント。
・個人所有の乗用車、オートバイ、原付の基地内への乗り入れは禁止。
5月5日の間際になり、MV-22オスプレイとP-8ポセイドンが展示されることが判り、これを見るのを楽しみに出掛けました。
我が家から米軍岩国基地の正門まで30分間歩きましたが、道路の車の大渋滞は見られず、岩国市民の生活への悪影響も軽減されたようです。
これから先は、日本の自衛隊基地の航空祭同様、自家用車での乗り入れは禁止になっていくことでしょう。
飛行展示がなければ午前中で見て回れそうなので、昼食は会場で早目に済ませて帰宅し、いろり山賊 玖珂店へ向かいました。
入場者は約5万人・・・基地発表
会場へ入場した時は、駐機場は水溜りがありました。
昼近くには混雑してきました。
天気は次第に良くなり、昼食の時には座り込むことが出来ました。
店は大繁盛
サンダーバーズ
面白い物がありました。
「認識票」と書いてありますが、MCH-101への体験搭乗の時に首からぶら下げた、事故の時に役立つ「遺体認識票」のような気がします。
FD2014 米軍岩国基地 日米親善デー その1(2014/05/05)
岩国錦帯橋空港へ着陸しようとしている、羽田発の全日空機 631便
ANA 631便 B-737
滑走路の南側から進入するつもりで南側へ飛行していたのが、北側からの着陸に変更になり、方向転換(旋回)中。
地上展示機を撮っている時に運よく気が付きました。
A-4スカイホーク と ゼロ戦
お知らせ
米海兵隊岩国航空基地 2014年・日米親善デー Friendship Day 2014 (2/3) 地上展示機は次ページです。

Friendship Day前泊のお奨め・・・岩国市内のホテル紹介
–> 日米親善デー (Friendship Day)・・・岩国での宿泊


