日食の時期が近づくと、日食関連グッズで目にするメーカーの「Vixen」ですが、我が家の棚には「Vixen SE-1000 50倍~1000倍 光学式顕微鏡」が埃がうず高く積もったプラスチックの専用ケースの中に陣取っています。
はっきりとは記録したものがありませんが、少なくとも35年くらいは前の物だろうと思いますが、購入してから殆ど使用していないと思います。
Vixen のサイト(http://www.vixen.co.jp/micro/finish/fin_standard.htm)を見たら、「SE-1000」なるものは販売終了製品として掲載されていましたが、我が家の棚に残っているものとは異なります。
我が家の「SE-1000」の骨董価値はドレくらいのものでしょうか?
値打ちがなければ、金槌で叩き壊して、ゴミになる運命を辿ることになります。
コメント
おはようございます。
Vixen SE-1000の「№N903」はS/Nです。
2018年3月にメルカリへ出品し、千葉県へ届いたことまでは記録に残っています。
なお、メルカリに出品した物は、下記のページにあります。
年金が減り、税金が増える中を生き抜くために、このサイト内でも紹介していますが、手持ちの「珍品・奇品」に類するものを「メルカリ」などに出品して食いつないでいますので紹介しておきます。
Vixen SE-1000 50...
こんばんは、顕微鏡のSE-1000の№N903がS/Nだとしたら
今この顕微鏡は家に来ています」よ