会場の超パノラマ写真(滑走路南側から撮影)。
写真は幅が 3873ピクセルあり、このページでは表示が不可能ですから、写真を保存して、画像表示ソフトを使用してご覧下さい。
基地内への入場が遅くなったことと、メイン会場が滑走路の向こう側で、滑走路が短いとは言え往復に時間が掛かりそうなので、滑走路南側の駐車場に座り込んだまま移動しませんでした。
会場の様子は遠くから撮ったものですが、雰囲気の掴めそうなものだけをご紹介します。
また、ブルーインパルスの曲技後の、駐車場からの脱出の混雑を避けるために、展示機の帰投を最後まで見届けました。
会場の様子
静浜といえば T-7 Jr。少々遠すぎましたね。
人、人、人・・・・・人垣の隙間からチラッと見えた方も多いことと思います。
AIRockのブースも見えています。
展示機の帰投
メイン会場へ行く暇がなかったので、外来の展示機は帰投時の写真で紹介します。
CH-47
OH-1
C-1
AH-1S
UH-1
SH-60

U-125
T-4
T-400
お知らせ
突然に誘いをうけて予定外に行った静浜基地でしたが、こじんまりしていて良かったですね。
飛行も、昼の休憩を除いて殆ど待ち時間なし。
一つだけ残念だったのは、朝の渋滞で道路で停車している時にU-125とUH-60が並んで飛来。渋滞停車した車の位置からは真正面。「珍しいなあ」と感心しきって見ていて、写真を撮るのを忘れていました。
お知らせ2

航空自衛隊 静浜基地・2008年・航空祭(1/5)創設50周年記念 2008年5月18日 T-4・F-15・RF-4・OH-1・T-7・F-2・県警ヘリコプターの飛行
2008年5月18日、静浜基地航空祭へ行きました。 前日の17日にブルーインパルスの練習を見て焼津のホテルへ前泊。 ホテルを6時30分に出発したのですが、出発が少し遅かったようです。 静浜基地南側のフェンス傍の道路へ入る手前で渋滞の列に。 ...

航空自衛隊 静浜基地・2008年・航空祭(2/5)エアロック (AIRock) 2008年5月18日
今年も6月1日に防府北基地でエアロック (AIRock)の演技が満喫できると楽しみにしていましたが、突然の予定変更で、一足先に静浜基地で見ることができました。 次は6月1日の防府北基地航空祭で見せてもらいます。晴れればよいのですが・・・ エ...

航空自衛隊 静浜基地・2008年・航空祭(3/5)ブルーインパルス (Blue Impulse) 2008年5月18日
毎度お馴染みとはいえ、ブルーインパルスの曲技はスカッとした気分になりますね。 今年の米軍岩国基地の日米親善デーはブルーインパルス不参加。代わり(?)にグアムから飛来して岩国基地上空を周回する予定のB-52は広島の抗議により中止。寂しい思いを...

航空自衛隊 静浜基地・2008年・航空祭(4/5)会場の様子・展示機の帰投 2008年5月18日
会場の超パノラマ写真(滑走路南側から撮影)。 写真は幅が 3873ピクセルあり、このページでは表示が不可能ですから、写真を保存して、画像表示ソフトを使用してご覧下さい。 基地内への入場が遅くなったことと、メイン会場が滑走路の向こう側で、滑走...

航空自衛隊 静浜基地・2008年・航空祭(5/5)前日練習 ブルーインパルス・他 2008年5月17日
2008年5月18日の静浜基地航空祭へ行くために、岩国を前日(2008年5月17日)の一番の新幹線で出発して静岡へ。静岡から出迎えの車に同乗し、翌日の入場門などの確認を兼ねて前日の練習を見るために静浜基地へ。静浜基地が間近になった所でAIR...