99 パンドラの箱(開放厳禁) 米海兵隊:CH-53D 米軍岩国基地上空でみかけた米軍の CH-53D です。将来的には、普天間基地から岩国基地へ移設されることと思っています。このページの写真は、本サイト内に掲載してある、米軍岩国基地周辺で出会った航空機の写真を寄せ集めたものです。本サイトの写真... 2024.03.15 99 パンドラの箱(開放厳禁)
99 パンドラの箱(開放厳禁) 米軍岩国基地周辺散策 2005年4月(2) 2005年4月27日F/A-18 EA-6B(524)CH-53D(05) MH-60SOP-3(9132)EP-3EP-3(9173) EP-3(9175)MH-53EMH-53E(23)MH-53E(27)MH-53E(31)US... 2024.03.15 99 パンドラの箱(開放厳禁)
99 パンドラの箱(開放厳禁) 米軍岩国基地周辺散策 2005年4月(1) ホリエモン騒動により話題騒然のブジサンケイグループ。このフジサンケイグループの扶桑社の魔の手により倒産に追い込まれたデル・プラド・ジャパン社。デル・プラド・ジャパン社の倒産により座礁してしまった帆船模型ザ・バウンティ号。私も帆船模型ザ・バウ... 2024.03.15 99 パンドラの箱(開放厳禁)
99 パンドラの箱(開放厳禁) 米軍岩国基地周辺散策 2004年11月・12月 「平成16年度日米共同統合演習」(16FTX)が終了してからも、天気が良くて暖かい日は岩国基地周辺へサイクリングを続けていますので、その日に持っていたデジカメに写っていたものだけ載せておきます。「情報」と言うよりは、「日記」又は「見聞録」で... 2024.03.15 99 パンドラの箱(開放厳禁)
99 パンドラの箱(開放厳禁) 米軍岩国基地周辺散策 2004年11月(6) 「平成16年度日米共同統合演習」(16FTX) 2004年11月10日~19日は、「平成16年度日米共同統合演習」(16FTX)です。F/A-18とF-15Jの離陸時の動画も撮っていますが、ファイルサイズが20MBx2=40MBもあり、このページには掲載できません。2004年11月15日... 2024.03.15 99 パンドラの箱(開放厳禁)
99 パンドラの箱(開放厳禁) 米軍岩国基地周辺散策 2004年11月(5)「平成16年度日米共同統合演習」(16FTX) 2004年11月10日~19日は、「平成16年度日米共同統合演習」(16FTX)です。2004年11月12日 12時20分~16時00分F/A-18 EA-6B F-15J 築城基地 KC-130F空中給油の訓練も実施した... 2024.03.15 99 パンドラの箱(開放厳禁)
99 パンドラの箱(開放厳禁) 米軍岩国基地周辺散策 2004年11月(2)滑走路北側 11月1日のCH-53Dに気を良くして、今日も行きました。午前中の離着陸の音を聞いていましたら、いつもと離着陸の方向が違っているような気がしましたが、やはりそうでした。2004年11月2日 12時10分~15時00分F/A-18 CH-53... 2024.03.15 99 パンドラの箱(開放厳禁)
99 パンドラの箱(開放厳禁) 米軍岩国基地周辺散策 2004年11月(1)CH-53Dが初飛行 滑走路北側 2004年11月1日。普天間基地から移動してきた(戻ってきた)CH-53D。KRY・NHK・TYS・朝日新聞の方が待ち構えるなか、01号機と03号機の2機が移動後の初飛行をしました!!1回目は12時31分から2機が滑走路へ向けて姿を現しまし... 2024.03.15 99 パンドラの箱(開放厳禁)
99 パンドラの箱(開放厳禁) 米軍岩国基地周辺散策 2004年10月(6)普天間基地からCH-53Dが到着 滑走路南側 2004年10月28日は沖縄県の普天間基地から、学校へ緊急着陸をやってのけたヘリコプターCH-53Dが岩国基地へ移動を開始する日。先ず3機が鹿屋基地で給油して、15時頃に岩国基地に到着するとのニュースを聞きましたので、少し早めでしたが昼食後... 2024.03.15 99 パンドラの箱(開放厳禁)