
元祖・田舎村
「さげもん」の発祥の地、福岡県柳川市の「柳川雛祭り」、御花の「さげもん」、「這い人形」などを紹介します。
おはようアサヒ恒例のバスツアー。
今回、2007年2月17日は、「柳川雛祭りと御座敷梅林」に参加しました。
柳川雛祭り・さげもん・・・御花
福岡県山川町で御座敷梅林に酔いしれた後、柳川へ。

😀 御座敷梅林
元祖・田舎村家の内外は満開の梅。福岡県山川町の「御座敷梅林」(おざしきばいりん)青輝園を紹介します。おはようアサヒ恒例のバスツアー。今回、2007年2月17日は、「柳川雛祭りと御座敷梅林」に参加しました。熊本県南関町のセキアヒルズで昼食を済...
福岡県柳川市の柳川雛祭り。さげもんを堪能してきました。
雛飾りの前になにやら沢山の物が吊り下げられ、小さな女の子が一緒に写った写真のパンフレットなどは見たことがありましたが、所狭しと吊り下げられたさげもんにはただただ圧倒されるだけでした。
さげもんは柳川が発祥の地と新聞の記事で読んだことがあります。
●この記事はページ分割されていますので、次ページもご覧下さい