北京 (Beijing) 雍和宮(雍和宫) (Lama Temple)

P120-DSCF0422

北京 (Beijing) 雍和宮(雍和宫) (Lama Temple)

元祖・田舎村
元祖・田舎村

北京最大のラマ教の寺院である雍和宮。地上18m、さらに地下へ8m埋め込まれた白檀の1本の木で作られた万福閣の弥勒菩薩像は、大き過ぎて、写真を撮る気力を消失してしまいました。


安物のガイドブックには紹介されていない雍和宮(雍和宫)。信仰心のある方はご覧下さい。

北京最大のラマ教の寺院です。

建物には、漢語チベット語モンゴル語満州語で書かれた表札(?)が掛けられています。

やはり「線香」と呼ぶのでしょうか?

日本のより大きいものですが・・・・若い娘さんがお祈りされていました。受験戦争が厳しいのかなあ?と、勝手に想像して見ていました。

雍和宮(雍和宫) (Lama Temple)

広角でも入りきらない大きな建物。

万福閣弥勒菩薩像は、地上18m、さらに地下へ8mの白檀の1本の木で造られているとのこと。説明を聞いただけで、写真を撮る気力は消えうせました。
P120-DSCF0420
P120-DSCF0421
P120-DSCF0424
P120-DSCF0425P120-DSCF0428
P120-DSCF0429P120-DSCF0431
P120-DSCF0432P120-DSCF0436
P120-DSCF0437
P120-DSCF0438

●この記事はページ分割されていますので、次ページもご覧下さい