今年、2007年は、久しぶりに鉄道模型の車両を作ってみようと決意しました。
約30年近く前になりますが、線路幅9mmのNゲージの車両のキットを組み立てたことがありますが、今回は、スケール1/80、線路幅16.5mmのものです。
今回のスケールについて、私は昔も今もHOゲージと呼んでいますが、HOゲージとは、スケール1/87、線路幅16.5mmの呼び方らしい(?)ですね。
Nゲージの時は簡単なプラモデル並みの工作でしたが、今回は金属のパーツが組み合わされたバラバラのキット。
皆さん方のサイトを拝見しますとベテランの方で完成までに約半年。
素人の私では1年間を予定しておけば何とかなるのではないかと思います。
どんなことになるかは本サイトで経過を報告しますのでお楽しみに。
最初にお断りしておきますが、本ページは組立説明ではありません。
進行状況のご紹介程度とし、やったことを簡単に説明するにとどめます。
(1)キットの注文 2007/03/17
一昔前、約30年近く前の頃は、蒸気機関車のキットも数多くのメーカーから発売されていましたが、今は、鉄道模型といえばNゲージになってしまったんですね。
数少ないキットの中から、何を作ろうかと迷いましたが安達製作所のC57を作ることに決めて、3月17日に、No.0311 C57 一次型のベーシックキットを広島の模型店に注文しました。
(2)資料集め 2007/03/17 – 2007/04/15
本棚の上に積み上げられている鉄道模型、鉄道関係の本から、今回製作することにした蒸気機関車C57の製作記事、蒸気機関車のキットの組立て記事、C57の写真などが掲載されたものを選び出してきました。
選び出したもので一番旧いのは1977年発行。
今から30年前の本ですが、役に立ちそうですよ。(捨てなくてよかったです。)
鉄道模型趣味(TMS) No.431 1983年7月号 安達製作所 C57 1次型 バラキット
鉄道模型趣味(TMS) No.411 1982年1月号 安達製作所 C57 1次型 バラキット
鉄道模型趣味(TMS) No.385 1980年3月号 天賞堂 C57 1次型 塗装済完成品
鉄道模型趣味(TMS) No.412 1982年2月号 カツミ模型店 C57 1次型 キット
鉄道模型趣味(TMS) No.413 1982年3月号 カツミ模型店 C57 1次型 キット
鉄道模型趣味(TMS) NO.365 1978年10月号 中村精密 C12 キット
鉄道模型趣味(TMS) No.766 2007年5月号 C57135
鉄道模型趣味(TMS) 機関車 1978年発行
鉄道模型趣味(TMS) 電車・客貨車 1979年発行
鉄道模型趣味(TMS) 車両ガイド 1986年発行
鉄道模型趣味(TMS) 作品ベスト400 1986年発行
蒸気機関車 ヤマケイのレイルシリーズ 1979年発行
鉄道模型車両の作り方 日本放送出版協会 1977年発行
この他、「とれいん」という月刊誌も本棚の奥から出てきました。
注文した品物が入荷するまでの間、これらの本を読んで勉強します。
(3)キットの受取り 2007/04/15
2007年4月15日、注文していた安達製作所のNo.0311 C57 一次型のベーシックキットを受取りました。
バラキットとは名前の通り、本当にバラバラなんですね。
お知らせ
次ページ (Next) >>