この記事内には広告が含まれています。

😀 鉄道模型 木造駅舎「駅本屋1号」の組立 (2/11) 説明書の20~44 窓枠・扉の組立、窓枠の取付、扉の取付、本体の組立 (Diorama parts)

天賞堂の16.5mmのSLの殆どを持っておられる方から依頼されて、Ms COLLECTION のNo.501、標準型 木造駅舎 「駅本屋1号」 Scale 1/80 を組み立てています。

このページでは組立の進行状況だけをお知らせしていますので、組立要領などは書いていません。

組立要領は付属の説明書をご覧下さい。

説明書20~28 窓枠、扉の組立

方紙⑫の裏側に透明エンビ(ガラス)を貼り付けました。


透明エンビを貼った方紙⑫から、扉M6を切り抜きました。


方紙⑬から扉M6裏側を切り抜いて、扉M6の透明エンビ側に貼り付けました。


扉M6の組立が完了。


説明書では、方紙⑫の透明エンビを貼った窓枠を全て切り出すようになっていますが、紛失防止のために、妻板、側板に組み付けるときに、必要なものを順に切り抜いていくことにします。

説明書29~の事前準備 妻板、側板の補修塗装

12月8日の注意のところに書きましたが、冶具のガイド棒と方紙のガイド穴のピッチのズレにより、窓枠を嵌め込む部分に白い壁が見えますので、茶色に着色しました。が・・・

しかし、白い部分には油性の合成樹脂塗料が塗ってあり、この上に模型用の水性塗料を塗ろうと思っても無理な話です。

説明書29~33 窓枠の取付

写真はありませんが、窓枠M3M4切り出して北壁に取り付けました。


窓枠M1を切り出して、東西南北の全ての壁に取り付けました。


窓枠M2を切り出して、東西南北の全ての壁に取り付けました。

説明書34~38 扉の取付

方紙⑨から扉の枠B33を切り出して、南側の正面扉の所に貼り付けました。


正面扉M6を少し開いた状態で取り付けました。


方紙⑨から扉の枠B34を2枚切り出して貼り合せ、北側の改札口扉の所に貼り付けました。


改札口扉M6も少し開いた状態で取り付けました。


方紙⑫から扉M5を切り出して、北側の駅務室、宿直室の所に取り付けました。

●この記事はページ分割されていますので、次ページもご覧下さい