0114 関東・甲信越・東北・北海道 😀 所沢航空発祥記念館 元祖・田舎村2023年の正月旅行は、昨年の正月旅行から帰った後の岩国市でのオミクロン株の蔓延騒動を経験をもとにして、自分たちなりに考えた新型コロナウイルス対策をして実施しました。なお、正月旅行から帰宅した翌日の1月5日に、山口県が実施してい... 2024.03.16 0114 関東・甲信越・東北・北海道
99 パンドラの箱(開放厳禁) 海上自衛隊・航空自衛隊:YS-11 米軍岩国基地上空でみかけた海上自衛隊の YS-11M 9041 9042 9043 9044、航空自衛隊の YS-11P 52-1152 62-1153です。このページの写真は、本サイト内に掲載してある、米軍岩国基地周辺で出会った航空機の写... 2024.03.15 99 パンドラの箱(開放厳禁)
99 パンドラの箱(開放厳禁) 米軍岩国基地周辺散策 2005年11月 岩国市長と、利権がらみの岩国市議会議員の策略通り、厚木基地から岩国基地への空母艦載機の移転と、岩国基地から自衛隊機の追い出しに成功しました。 岩国市長も岩国市議会議員も、岩国市の市民税を納める自衛隊員よりは、日本への税金も納めず、市内での買... 2024.03.15 99 パンドラの箱(開放厳禁)
99 パンドラの箱(開放厳禁) 米軍岩国基地周辺散策 2004年11月(6) 「平成16年度日米共同統合演習」(16FTX) 2004年11月10日~19日は、「平成16年度日米共同統合演習」(16FTX)です。F/A-18とF-15Jの離陸時の動画も撮っていますが、ファイルサイズが20MBx2=40MBもあり、このページには掲載できません。2004年11月15日... 2024.03.15 99 パンドラの箱(開放厳禁)
99 パンドラの箱(開放厳禁) 米軍岩国基地周辺散策 2004年11月(5)「平成16年度日米共同統合演習」(16FTX) 2004年11月10日~19日は、「平成16年度日米共同統合演習」(16FTX)です。2004年11月12日 12時20分~16時00分F/A-18 EA-6B F-15J 築城基地 KC-130F空中給油の訓練も実施した... 2024.03.15 99 パンドラの箱(開放厳禁)
99 パンドラの箱(開放厳禁) 米軍岩国基地周辺散策 2004年11月(3) 滑走路北側 2004年11月5日 12時15分~15時10分MH-53EMH-53E (22) MH-53E (29) EA-6B EP-3海上自衛隊のシャワー室。 EP-3が身を清めています。岩国基地上空を北東へ向かうB-7472004年11月8日 ... 2024.03.15 99 パンドラの箱(開放厳禁)
99 パンドラの箱(開放厳禁) 米軍岩国基地周辺散策 2004年10月(7)滑走路北側 2004年10月29日。普天間基地から移動してきたヘリコプタCH-53Dが飛ばないか?と思って期待して来ましたが、残念ながら飛んでくれませんでした。2004年10月29日 12時40分~16時00分ATAの旅客機の定期便米海兵隊のヘリコプタ... 2024.03.15 99 パンドラの箱(開放厳禁)
99 パンドラの箱(開放厳禁) 米軍岩国基地周辺散策 2004年10月(4)C-5Bギャラクシーが飛来 滑走路北側 2004年10月25日は夕方から天気は崩れ気味との予報。今日は朝から静かで何か変だなと思いながらも、正午前の天気の良さにつられて自転車を走らせました。しかし、案の定、午前中静かだった悪い予感が的中。大きく撮りたいF/A-18、EA-6Bは一... 2024.03.15 99 パンドラの箱(開放厳禁)