2011年の初詣は成田山新勝寺へ。
成田へ行ったからには成田国際空港で旅客機の写真撮影。
巨大な総2階のエアバスのA-380の写真を撮影してから東京スカイツリーへ。
高さ539mまで工事が進んだ東京スカイツリーを真下から眺めてきました。
北十間川をはさんだ真正面にあるコンビニで、我が家のガイドがミヤゲに買ってくれましたので組み立てました。
東京スカイツリー (とうきょう スカイ ツリー)を組立てよう!!
北十間川をはさんだ真正面にあるコンビニで、我が家のガイドがミヤゲに買ってくれました。
組立 2011/01/05工事開始 2011/01/06工事完了
正味の組立時間は1時間程度でしたが、差込部分に木工ボンドを使って固着したために、延べ2日間掛けました。
組立は簡単ですし、安価ですから、皆さんも組み立ててみませんか。

[参考]成田山新勝寺への初詣の関連資料

😀 成田山新勝寺 (なりたさん しんしょうじ)
元祖・田舎村初詣で行きました成田山新勝寺(なりたさん しんしょうじ)(Naritasanshinsyoji)を紹介します。2011年の初詣は成田山新勝寺へ。1月1日は朝一番の新幹線で新岩国から新横浜へ。(カブトムシの幼虫、16匹も新幹線に乗...

😀 成田空港 (3) エアバス(AIRBUS) A-380、他 (Narita International Airport)
Lufthansa LH710便 A380-800 成田空港08:30着定刻に到着しました。2011年1月2日は、シンガポール航空(SINGAPOREAIRLINS)のA380の出発便を見るためと、成田山新勝寺への初詣で邪魔になるスーツケ...

😀 東京スカイツリー (とうきょう スカイツリー) 高さ539m工事中
元祖・田舎村初詣の途中で立ち寄った、工事中の東京スカイツリー(とうきょうスカイツリー)(TokyoSkyTree)を紹介します。京成電鉄の押上駅近くの京成橋から写真を撮り、北十間川をはさんだ真正面(但し、どこが正面かは私には判りませんが・・...