この記事内には広告が含まれています。

😀 瀬戸内海に海上区間がある珍しい国道437号線(確認調査編)

元祖・田舎村
元祖・田舎村

瀬戸内海を跨いで、山口県と愛媛県を繋いでいる珍しい国道437号線を紹介します。


2003年11月22日、23日の晩秋の四国ひとり旅では、珍しい国道437号線の一部を走りましたので証拠写真をご紹介します。

写真は全て22日に撮影したものです。

今回、走ったのは、予定通り、 岩国から国道188号線を南下して、途中で国道437号線に入り、屋代島を縦断し、海上区間はフェリーの中で乗船口から下船口まで走って松山の国道437号線の一部を走りました。

22日、23日の行き帰りとも暗かったので、周囲の風景を写真に撮ることは出来ませんが、標識だけは撮ってきました。

明るい時に屋代島国道437号線を走ると、瀬戸内海の島々、また岩国の発電所の煙突、さらに、米軍基地へ着陸する戦闘機なども見え、絶景そのものです。

但し、運転中の脇見をして、海の中へダイビングしないように。

22日もそうでしたが、風が強くて波が高い日は、道路へ海水が飛び上がる所が一部あります。

新車の方は、直ちに、しっかりと洗っておかないと、下取り価格が下がります。私のようなポンコツ車なら安心してフェリーにも載れますが・・・


事前学習編でもご紹介しましたが、国道437号線は、こんなになっています。
kokudou437-3
なお地図はmfwebのものを使用しました。


国道437号線の海上区間は、下記のマップをご覧下さい。

山口県内・屋代島の標識

何ヶ所か撮りましたが、その中の1枚です。

真っ暗な中で、デジカメのオートフォーカス+フラッシュ。

ピントが合うわけないですよね。

山口県の国道437号線と愛媛県の国道437号線の海上区間を結ぶ唯一のフェリー

柳井~松山間を走る岩国松山高速のフェリー

このフェリーだけが、高速船も寄港する「伊保田」へ寄港します。

松山で下船後に撮影しました。

なお、このフェリーは予約が必要です。

客室内には、柳井金魚ちょうちんが吊り下がっていました。

伊保田~松山間のフェリーの船上からの風景は

国道437号線の海上区間 伊保田~松山間のフェリー」の記事をご覧下さい。

😀 国道437号線の海上区間を結ぶ 伊保田(いほた)~松山間のフェリー
上の写真は、伊保田(いほた)~松山間のフェリーではありません。 フェリーに乗船して伊保田から松山へ向かう途中で出会った、海上自衛隊のミサイル護衛艦「はたかぜ」(DDG171)です。 元祖・田舎村 瀬戸内海を跨いだ珍しい国道、437号線を結ぶ...
●この記事はページ分割されていますので、次ページもご覧下さい