2014年4月18日は、阪急交通社の広島屈指の桜名所めぐり大感謝祭 日帰り 山口営業所オープン記念の超目玉企画日帰りバスツアー!に参加しました。
ここでは、造幣局広島支局 第24回 花のまわりみち -八重桜 イン 広島-の様子を紹介します。
造幣局広島支局 第24回 花のまわりみち-八重桜 イン 広島- (Double cherry blossoms)
バスが新岩国駅前を発車してから添乗員さんから説明があり、前日のツアーでは、造幣局広島支局 第24回 花のまわりみちの入場者が多くて大混雑のため、正味20分間しか見ることが出来なかったとのことで、急遽、コースの順序変更。
予定では、最後に造幣局広島支局へ立ち寄ることになっていましたが、最初に立ち寄りました。
今年は4月になってから急に気温が高い日が多くなり、4月下旬から5月上旬の気温の日も度々あり、桜が一気に満開になったようです。
そのうえ、前夜の大雨で花びらが散ったり、花に雨の滴が残ったりしていましたが、木の数が多いので、見ごたえがありました。
今年の花は「花笠」です。・・・【陳謝】写真はたくさん撮ったのですが、写真を見ても、どれが「今年の花」の「花笠」か判らなくなりました。
●この記事はページ分割されていますので、次ページもご覧下さい