記事内に広告が含まれています。
広告

庭へ遊びに来たメジロ 2014年11月~12月

Googleによるサイト内検索

今シーズンもメジロが庭へ来ています。
簡単ですが、写真だけ並べておきます。

広告

庭へ遊びに来たメジロ 2014年11月~12月

2014年11月21日 メジロの餌場の籠を設置

毎年のことですが、カタギの木へメジロの餌場の籠を取り付けて、ミカンを入れました。

p20141121-p1070282

2014年11月22日 籠の外にも台を設置

メジロの写真を撮っても、籠の中のミカンを食べている時は籠の網目が写って邪魔になるので、籠の外に台を立てて、ミカンを置いておきました。

p20141122-p1070286

2014年11月22日 カタギの木の中から様子を見ています

人間の仕組んだ罠ではないかと疑っているのか? それとも、ミカンを食べに入る前の挨拶なのか?は定かではありませんが、カタギの木の中から周囲の様子を見ていました。

p20141122-p1070291

2014年12月1日 仲良しカップルが食べています

p20141201-p1070313

2014年12月3日

p20141203-p1070338

2014年12月10日

p20141210-p1070358

2014年12月14日

p20141214-p1070383

2014年12月15日

p20141215-p1070391

2014年12月17日 カタギの木の上に積雪

当地では積雪は殆どなく、多くても一冬に2回程度。
5cmも積もれば大雪です。

今朝は、餌場の籠が吊るしてあるカタギの木の上に、僅かですが雪が積もっていました。

p20141217-p1070406

2014年12月21日

p20141221-p1070432

2014年12月22日

「食べるところが無くなったよ~~~」と言っているのでしょうか?

p20141222-p1070438

2014年12月26日

p20141226-p1070443

仲良しカップルが、一つのミカンに・・・
p20141226-p1070447