上の写真は、岩国~松山間の高速船ではありません。Pixabayに登録して、著作権放棄画像を使用しています。
重要なお知らせ
瀬戸内海を横断する、岩国~松山間の高速船から見た島々を写真で紹介します。
しかし、誠に残念ながら、私が松山に単身赴任していた6年半の間、毎週自宅への往復に利用していた高速船は、2006年3月1日に航路廃止されました。
皆様、岩国~松山間の高速船のご利用、誠に有難う御座いました。
2005年11月末に脳味噌が少しばかり腐り(軽い脳梗塞)、冬の間は冬眠していましたが、4月から、米軍岩国基地の拡張工事現場近くでの戦闘機の写真撮影を再開しました。
午後1時に岩国港へ到着する高速船が見えないので、減便したのかなと思っていたのですが、本日、岩国松山高速のサイトを確認したら、2006年3月1日に、岩国~松山間の高速船の航路は廃止されていました。
長年、また何度もお世話になった高速船。本当に寂しい限りですが、これも時代の流れでしょうね。
しかし、岩国松山高速が運航していた柳井~松山間フェリーは、伊保田へ寄港することになっていますので、今後は伊保田まで車で行って、これを利用することにします。
なお、本ページは、高速船運航時代の記念として残しておきます。
2006年5月18日 岩国市田舎村情報館(GARAKUTA Village)管理人 田舎村
またまた寂れ行く岩国市に拍車が掛かります。
米軍基地以外には頼るもののない岩国市。侘しいものですが、これも時代の流れですね。
岩国~松山間の交通は、防予フェリーの柳井~松山間のフェリーをご利用下さい。
岩国~松山間の交通は、防予フェリーの柳井~松山間のフェリーをご利用下さい。
柳井のフェリー乗り場は、柳井港。岩国~柳井港の間は、JRの電車で約30分です。
【保存版】岩国~松山 高速船の船旅 岩国から伊保田へ・・・航路は廃止されました
岩国~松山間の高速船は廃止になりましたので、漁船でもチャーターしないと、写真のような風景は、見ることは出来なくなりました。 2006年5月18日。