空へ! 海へ! そして大地を満喫! 飛行機ばかりが人生ではない。
2007年から少し方向転換をし、暖かくなってから大地を満喫することにしました。
大地を驀進する蒸気機関車のC57、貴婦人。
山口線でSLやまぐち号を牽いている機関車ですが、スケール1/80、16.5mmゲージの模型を組立てることにしました。
真鍮のバラバラのパーツのキットで、ハンダ付けで組立てますが、プラモデルの組立よりは、はるかに面白いですよ。
また、線路幅は世界の鉄道模型の規格に沿っていますので、同じ規格のレイアウトは走らせることができます。
皆さんもいかがですか?
2007年3月1日
下位蜃気楼
スーパーホーネットの轟音に驚いて浮かび上がってしまった瀬戸内海の島々
(手前左は、粛々と拡張工事が進む治外法権の米海兵隊岩国航空基地)
AV-8
AV-8
野鳥の楽園(7)米軍岩国基地周辺からのお知らせ]
空を飛ぶのは飛行機だけではありません。
我々も飛んでいます。
EA-6B
F/A-18
究極の談合現場を見下す遊覧飛行のホーネット
こんな光景も間もなく撮れなくなりますね。
皆さんも早目に記念写真を撮っておきましょう。
F/A-18
F/A-18
この記事はページ分割されていますので、続きは下記のページをご覧下さい。 |

米軍岩国基地周辺散策 2007年3月
空へ! 海へ! そして大地を満喫! 飛行機ばかりが人生ではない。 2007年から少し方向転換をし、暖かくなってから大地を満喫することにしました。 大地を驀進する蒸気機関車のC57、貴婦人。 山口線でSLやまぐち号を牽いている機関車で...