1回目と2回目はカビが生えて失敗に終わった今年の干し柿づくり。
12月7日にスーパー行ったら、大き目の渋柿が山盛り。
7個入りを1袋買ってきました。
帰宅後、直ちに皮を取って紐にくくって、熱湯の中に。
今回は、約20秒。
ヘタの所から小さな泡が出始めるまで熱湯消毒。
11月28日の3回目の7個の隣に、追加の7個を吊るしました。
早ければ3週間くらいで渋みが無くなって美味しくなりますので、正月には間に合いそうです。
1回目と2回目はカビが生えて失敗に終わった今年の干し柿づくり。
12月7日にスーパー行ったら、大き目の渋柿が山盛り。
7個入りを1袋買ってきました。
帰宅後、直ちに皮を取って紐にくくって、熱湯の中に。
今回は、約20秒。
ヘタの所から小さな泡が出始めるまで熱湯消毒。
11月28日の3回目の7個の隣に、追加の7個を吊るしました。
早ければ3週間くらいで渋みが無くなって美味しくなりますので、正月には間に合いそうです。