この記事内には広告が含まれています。

😀 初詣のご案内(関東・中部地方):熱田神宮、明治神宮、浅草寺、師岡熊野神社、成田山新勝寺、皇居 新年一般参賀

初詣は何処にお詣りするか決まりましたか?

私は、会社の現役の頃は忙しくて、初詣どころの話ではありませんでしたが、会社を卒業してからは毎日が日曜日。時々は抜けてしまいますが、ほぼ毎年のように初詣に行っています。

人それぞれに好き嫌いがありますので、何処が良いか、何処がお勧めかは言えませんが、これまで行った所だけを紹介します。

各々の神社について写真を1枚づつ挿入し、その神社への初詣を紹介したページへリンクを貼っておきますのでご覧下さい。

なお、このページでは、関東地方、近畿地方を紹介しますが、山口県のサイトが何故に関東地方か?

こちらのページ —> 岩国錦帯橋空港 で紹介していますが、米軍岩国基地へ、厚木基地の空母艦載機の受入れの交換条件で、オスプレイを見ることも出来る米軍岩国基地の滑走路を使って、民間(ANA)の航空便が2012年12月13日から運行を始めました。

😀 民間空港・旅客機・その他の航空関係 (Airport / Aircraft / Aviation information)
元祖・田舎村 我が家から車で10分、駐車場は5日間まで無料(2019/06/15現在・搭乗者限定)の非常に便利に便利な岩国錦帯橋空港を始め、羽田空港、広島空港など、自分が利用した国内外の空港で撮影した航空機を紹介しています。 民間空港・旅客...

我が家は、岩国錦帯橋空港から車で10分。駐車場は無料ですから非常に便利。
岩国錦帯橋空港が開港するまでは、正月は新幹線で上京していましたが、その頃から正月の上京時の初詣を始めました。

初詣のご案内:熱田神宮、明治神宮、浅草寺、師岡熊野神社、成田山新勝寺、皇居 新年一般参賀

熱田神宮(あつたじんぐう)

😀 熱田神宮 (あつたじんぐう)
2012年の初詣は、岩国から新幹線で名古屋へ出掛けて、熱田神宮でした。 熱田神宮は、岐阜県の垂井町へ住んでいた頃を含めて、2回目の初詣です。 名古屋駅から名鉄で神宮前へ。 30年近く前のことを思い出しながら、東門から本宮まで歩きました。 熱...

明治神宮(めいじじんぐう)

😀明治神宮 (めいじじんぐう)初詣
2010年1月1日、上りの新幹線「のぞみ2号」の車窓より 元祖・田舎村 初詣で行きました明治神宮(めいじじんぐう)(Meiji Jingu)の大鳥居、南神門、御社殿、文化館(宝物展示室)などを紹介します。 2010年の初詣は東京へ遠征し、1...

皇居 新年一般参賀

😀 皇居 (こうきょ)・新年一般参賀
元祖・田舎村 皇居(こうきょ)の新年一般参賀に行きました。正門(二重橋)から入場して、宮殿(長和殿)東庭の参賀会場へ。 皇居の 新年一般参賀。 生まれて初めての事であるし、二度と行けることはないと思います。 冥土へ行った時の自慢話になるでし...

浅草寺(せんそうじ)

😀 浅草寺 (せんそうじ)
2013年の初詣は、2012年12月13日に開港したばかりの米海兵隊岩国航空基地の滑走路を供用し、米軍が管制する岩国錦帯橋空港(岩国空港)を利用して、東京の浅草寺へ。 浅草寺の他に、東京スカイツリー、東京ソラマチ、東京駅、横浜の原鉄道模型博...
😀 浅草寺 雷門から宝蔵門、本堂への参道(浅草仲見世商店街)
2013年の初詣は、2012年12月13日に開港したばかりの米海兵隊岩国航空基地の滑走路を供用し、米軍が管制する岩国錦帯橋空港(岩国空港)を利用して、東京の浅草寺へ。 浅草寺の他に、東京スカイツリー、東京ソラマチ、東京駅、横浜の原鉄道模型博...

師岡熊野神社(もろおかくまのじんじゃ)

😀 師岡熊野神社 (もろおかくまのじんじゃ)
2014年も毎年の恒例行事となった正月の初詣旅行を楽しんできました。 今年は、海ほたる、鴨川シーワールド、鉄道博物館を回り、最後に師岡熊野神社へ初詣をしてきました。 ここでは、遅ればせながら、1月3日の夕方近くに初詣した、横浜市港北区にある...

成田山新勝寺(なりたさんしんしょうじ)

😀 成田山新勝寺 (なりたさん しんしょうじ)
元祖・田舎村 初詣で行きました成田山新勝寺 (なりたさん しんしょうじ) (Naritasan shinsyoji)を紹介します。 2011年の初詣は成田山新勝寺へ。 1月1日は朝一番の新幹線で新岩国から新横浜へ。(カブトムシの幼虫、16匹...