- 民間空港・旅客機・その他の航空関係 (Airport / Aircraft / Aviation information)
- 民間空港と旅客機(岩国錦帯橋空港)
- 民間空港と旅客機(国内のその他の空港)
- 羽田空港(東京国際空港) (Haneda Airport / Tokyo International Airport)
- 成田国際空港 (Narita International Airport)
- 中部国際空港(セントレア) (Chubu International Airport / Centrair)
- 関西国際空港 (Kansai International Airport)
- 広島空港 (Hiroshima Airport)
- 山口宇部空港 (Yamaguchi Ube Airport)
- 松山空港 (Matsuyama Airport)
- 福岡空港 (Fukuoka Airport)
- 新千歳空港 (New Chitose Airport)
- 民間空港と旅客機(海外の空港)
- 飛行ルート・他
民間空港・旅客機・その他の航空関係 (Airport / Aircraft / Aviation information)

元祖・田舎村
我が家から車で10分、駐車場は5日間まで無料(2019/06/15現在・搭乗者限定)の非常に便利に便利な岩国錦帯橋空港を始め、羽田空港、広島空港など、自分が利用した国内外の空港で撮影した航空機を紹介しています。
民間空港と旅客機(岩国錦帯橋空港)
岩国錦帯橋空港 (Iwakuni Kintaikyo Airport)

元祖・田舎村
岩国錦帯橋空港は、極東最大の米軍岩国基地の滑走路を使用していますので、米軍の最新鋭の戦闘機を見ることができます。但し、基地内を写真撮影することは禁止です。
2020年
- 岩国錦帯橋空港から2020年1月1日の第1便・NH632(ANA632)・Airbus 321で羽田空港へ
- 羽田空港から2020年1月4日のNH635(ANA635)・Airbus 321で岩国錦帯橋空港へ
- 2020年1月8日は暴風・・・羽田空港発NH633(ANA633)岩国錦帯橋空港行は福岡空港へ
2019年
- 岩国錦帯橋空港から2019年1月1日の第1便・NH632(ANA632)で富士山を見ながら羽田空港へ
- 富士山を堪能し、羽田空港から1月4日のNH635(ANA635)・Airbus 321で岩国錦帯橋空港へ
- 沖縄まるごと大周遊4日間 (1日目) NH1267(ANA1267)で岩国錦帯橋空港から那覇空港へ
- 沖縄まるごと大周遊4日間 (4日目) NH1268(ANA1268)で那覇空港から岩国錦帯橋空港へ
- 羽田空港~岩国錦帯橋空港 ANA635(NH635) の飛行ルート(2019年5月3日)
- 岩国錦帯橋空港~羽田空港 ANA634(NH634) の飛行ルート(2019年5月6日)
- 東北12の旅情とごちそう三昧4日間(1日目)NH632(ANA632)で岩国錦帯橋空港から羽田空港へ
- 東北12の旅情とごちそう三昧4日間(4日目)NH639(ANA639)で羽田空港から岩国錦帯橋空港へ
2018年
- 岩国錦帯橋空港から1月1日の第1便・NH632(ANA632)で、富士山を見ながら羽田空港へ
- 毎年恒例の正月旅行を終え、1月4日、羽田空港からNH635(ANA635)便「東北 FLOWER JET」で岩国錦帯橋空港へ
- 岩国錦帯橋空港で ANA635便到着と、展望デッキから米軍の空母艦載機を見ました
- 岩国錦帯橋空港 ANA631便の到着を動画で紹介します
2017年
【お知らせ】那覇線は2017年3月26日から運行再開しました。
- 岩国錦帯橋空港からNH632(ANA632)便で、富士山を見ながら羽田空港へ
- 羽田空港から富士山を見ながら新横浜へ(岩国錦帯橋空港から羽田空港へはNH632(ANA632)便)
- 羽田空港からNH635(ANA)便で、富士山の真上を飛び越して岩国錦帯橋空港へ
- 全日空(ANA) 岩国~沖縄線が2017年3月26日から運行を再開
- 全日空(ANA) 岩国~沖縄線の運行時刻(2017/01/16)
- 2017年3月26日に、羽田→岩国→那覇→岩国→羽田便再開・・・再開初日の飛行ルート(付録 羽田空港の滑走路)
- 2017年3月26日に再開された 岩国~那覇便に使用される機材の運用状況
- 岩国錦帯橋空港へ全日空(ANA)の「東北FLOWER JET」
- 岩国錦帯橋空港へ来た全日空(ANA)の「東北FLOWER JET」の運行状況
- 岩国錦帯橋空港 羽田便の離陸時、着陸時の飛行ルート
- 岩国錦帯橋空港 那覇便の離陸時、着陸時の飛行ルート
- 2017年4月8日は羽田行きの全5便他が欠航、4月15日は雷と雹(ひょう)のために迂回
- 2017年4月17日は春の嵐、NH637便は羽田から岩国へ来て、着陸できずに羽田へ引き返し
- 岩国錦帯橋空港 2017/05/03のNH635(ANA635)便を出迎え
- 「プレミアムクラス」が「普通席」より安い時がある航空運賃
- 岩国錦帯橋空港 2017/08/19のNH633便・2017/08/21のNH634便
2016年
- 初日の出と富士山を眺めながら、岩国錦帯橋空港から羽田空港へ
- 富士山の火口の真上を飛び越して、羽田空港から岩国錦帯橋空港へ
- 2016年3月27日から岩国錦帯橋空港は2往復の増便
- 羽田→NH633(ANA633)→岩国→NH1267(ANA1267)→那覇→NH1268(ANA1268)→岩国→NH638(ANA638)→羽田 の飛行ルート
- 岩国錦帯橋空港~那覇便の運行状況
- 岩国錦帯橋空港発 羽田空港行き NH634便
- 全日空(ANA)の岩国錦帯橋空港~那覇空港便は運休(2016/08/28) 那覇線は2017年3月26日から運行再開
- 2016年10月29日は、全日空(ANA)の岩国~那覇便の最終日 那覇線は2017年3月26日から運行再開
- 岩国錦帯橋空港からNH632(ANA632)便で羽田空港へ
- 羽田空港からNH635(ANA635)便で岩国錦帯橋空港へ・・・通路側席のため写真が撮れなかったので 羽田空港(7)を参照
2015年
- 岩国錦帯橋空港 → 羽田空港 NH632(ANA632)便での飛行
- 羽田空港 → 岩国錦帯橋空港 NH633(ANA633)便での飛行
- 岩国錦帯橋空港を利用して 「おいでませ!岩国へ」
- 高い搭乗率の岩国錦帯橋空港、一部の便で機材を大型化(B767-300)
- 岩国錦帯橋空港の発着枠拡大が日米両政府で合意
- 岩国錦帯橋空港は2016年3月のダイヤ改正で2往復4便の増便・沖縄便も就航
2014年
- 岩国錦帯橋空港 → 羽田空港の間の飛行経路(NH632便) 付録:羽田空港第2ターミナル → 新横浜駅の車窓
- 羽田空港 → 岩国錦帯橋空港の間の飛行経路(NH633便) 付録:新横浜駅 → 羽田空港第2ターミナルの車窓
- 岩国錦帯橋空港(2014年)
- 岩国錦帯橋空港に、ボーイング B787 の操縦室模型
2013年
- 岩国錦帯橋空港(岩国空港)→羽田空港の間の飛行経路(NH632便)
- 羽田空港→岩国錦帯橋空港(岩国空港)の間の飛行経路(NH633便)
- 岩国錦帯橋空港(岩国空港) 離陸時と着陸時の飛行経路
- 岩国錦帯橋空港(岩国空港)は、MV-22 オスプレイ Osprey を見ることが出来る場合があります
- 岩国錦帯橋空港(2013年)
- 岩国錦帯橋空港の展望デッキからの眺め
- 岩国錦帯橋空港に、「柳井の金魚ちょうちん」と「岩国の錦帯橋」
2012年開港
開港まで
民間空港と旅客機(国内のその他の空港)
羽田空港(東京国際空港) (Haneda Airport / Tokyo International Airport)
- 羽田空港 (1)
- 羽田空港 (2) 雨の羽田空港 (1/2)
- 羽田空港 (3) 雨の羽田空港 (2/2)
- 羽田空港 (4) 第2ターミナル 5F展望デッキ
- 羽田空港 (5) 第2ターミナル 2F出発ロビー
- 羽田空港 (6) 国際線ターミナル ・ 第1ターミナル ・ 第2ターミナル
- 羽田空港 (7) 第2ターミナル 68番搭乗口付近
- 羽田空港 (8) 第2ターミナル 屋内展望フロア「FLIGHT DECK TOKYO」
- 羽田空港 (9) 国際線ターミナル
- 羽田空港 (10) 第2ターミナル 屋上展望デッキ(屋外)
- 羽田空港 (11) 第2ターミナル 屋上展望デッキ(屋外)
成田国際空港 (Narita International Airport)
中部国際空港(セントレア) (Chubu International Airport / Centrair)
関西国際空港 (Kansai International Airport)
広島空港 (Hiroshima Airport)
山口宇部空港 (Yamaguchi Ube Airport)
松山空港 (Matsuyama Airport)
福岡空港 (Fukuoka Airport)
新千歳空港 (New Chitose Airport)
民間空港と旅客機(海外の空港)
- アムステルダム スキポール空港 (Amsterdam Schiphol Airport)
- 海外の空港 (1) ヒースロー空港、スキポール空港、台北空港、北京空港、上海、香港
- 海外の空港 (2) フランクフルト マイン空港
飛行ルート・他
BREITLING DC-3 WORLD TOUR (ブライトリング DC-3 ワールドツアー)
- BREITLING DC-3 WORLD TOUR (1/11) 日本国内での航跡
- BREITLING DC-3 WORLD TOUR (2/11) 米軍岩国基地の Friendship Day 2017 へやってきました
- BREITLING DC-3 WORLD TOUR (3/11) 日本から先の航跡(1)
- BREITLING DC-3 WORLD TOUR (4/11) 日本から先の航跡(2)
- BREITLING DC-3 WORLD TOUR (5/11) 日本から先の航跡(3)
- BREITLING DC-3 WORLD TOUR (6/11) 日本から先の航跡(4)
- BREITLING DC-3 WORLD TOUR (7/11) 日本から先の航跡(5)
- BREITLING DC-3 WORLD TOUR (8/11) 日本から先の航跡(6)
- BREITLING DC-3 WORLD TOUR (9/11) 日本から先の航跡(7)
- BREITLING DC-3 WORLD TOUR (10/11) 日本から先の航跡(8)
- BREITLING DC-3 WORLD TOUR (11/11) 世界一周達成!
コメント