14 関東・東北・北海道地方東北12の旅情とごちそう三昧4日間(1~4日目)バスの車窓からの眺め・他 東北12の旅情とごちそう三昧4日間(1~4日目)バスの車窓からの眺め・他 今回の旅行は、バスでの走行距離が約1600kmであり、今年は気象の関係で東北地方の紅葉も遅れているとのことで、バスの中では窓のカーテンも閉めずに景色を眺めていま... 2019.11.2514 関東・東北・北海道地方
14 関東・東北・北海道地方上杉神社(山形県米沢市)(Uesugi Shrine) 阪急交通社の【岩国錦帯橋空港発着】『東北12の旅情と絶品「米沢牛」「牡蠣」「生まぐろ」ごちそう三昧4日間』の4日目の最後の観光は山形県米沢市の上杉神社でした。 米沢市と言えば非常に懐かしい思い出があります。 昭和35年(... 2020.01.2514 関東・東北・北海道地方
14 関東・東北・北海道地方山形県米沢市の登起波分店「登」でブランド牛「米沢牛」スキヤキの昼食 阪急交通社の【岩国錦帯橋空港発着】『東北12の旅情と絶品「米沢牛」「牡蠣」「生まぐろ」ごちそう三昧4日間』の4日目の昼食は、目玉の一つである米沢牛の老舗「登起波分店」の「登(のぼる)」での「米沢牛のスキヤキ」でした。 13日は... 2019.11.2414 関東・東北・北海道地方
14 関東・東北・北海道地方山寺・宝珠山立石寺 根本中堂(山形県山形市)(Houjusan Rissyakuji konponchudo) 阪急交通社の【岩国錦帯橋空港発着】『東北12の旅情と絶品「米沢牛」「牡蠣」「生まぐろ」ごちそう三昧4日間』の4日目、最初の観光は山形県山形市の山寺・宝珠山立石寺 根本中堂でした。 1015段と言われる石段ですが、脊柱管狭窄症で... 2020.02.2914 関東・東北・北海道地方
14 関東・東北・北海道地方「蔵王名物・玉こんにゃく」試食のため蔵王銘品館 能登屋(山形県山形市)へ立ち寄り 阪急交通社の【岩国錦帯橋空港発着】『東北12の旅情と絶品「米沢牛」「牡蠣」「生まぐろ」ごちそう三昧4日間』の4日目、蔵王プラザホテルから急坂を下り5分、「玉こんにゃく」の試食と言うことで蔵王銘品館 能登屋へ到着しました。 阪急交通... 2019.11.2414 関東・東北・北海道地方
14 関東・東北・北海道地方蔵王温泉「蔵王プラザホテル」(山形県山形市)・家庭的な雰囲気が最高でした 阪急交通社の【岩国錦帯橋空港発着】『東北12の旅情と絶品「米沢牛」「牡蠣」「生まぐろ」ごちそう三昧4日間』の3泊目のホテルは蔵王温泉「蔵王プラザホテル」でした。 機械的に造られたバイキングより、心のこもった和食。 1泊目、2... 2020.02.0714 関東・東北・北海道地方
14 関東・東北・北海道地方銀山温泉街(山形県尾花沢市)(Ginzan Onsen) 阪急交通社の【岩国錦帯橋空港発着】『東北12の旅情と絶品「米沢牛」「牡蠣」「生まぐろ」ごちそう三昧4日間』の3日目の最後の観光地は、山形県尾花沢市の銀山温泉街の散策でした。 銀山温泉街の散策は、最終コースが決定された時に知った... 2020.01.1314 関東・東北・北海道地方
14 関東・東北・北海道地方秋田県横手市の「秋田ふるさと村」で昼食 元祖・田舎村 12月5日の夕方、テレビでニュースを見ていたら、横手市では、昨日(4日)の積雪は4cmだったのが、今日は76cmになったとのこと。 私は、会社の現役の頃、岐阜県の関ヶ原の隣町の工場勤務の... 2019.12.0514 関東・東北・北海道地方
14 関東・東北・北海道地方角館(秋田県仙北市)紅葉を堪能 (Kakunodate) 阪急交通社の【岩国錦帯橋空港発着】『東北12の旅情と絶品「米沢牛」「牡蠣」「生まぐろ」ごちそう三昧4日間』の3日目、今回のツアーの目玉のひとつである【トラピックス30周年記念】人力車に乗って一味違った観光をお楽しみの角館です。 ... 2020.02.1514 関東・東北・北海道地方
14 関東・東北・北海道地方田沢湖(秋田県仙北市)(Tazawako) 11月12日は、2泊目の宿泊地「雫石」を出発して45分、「田沢湖」へ到着しました。・・・生まれてこのかた78年。生まれて初めての秋田県です。 「田沢湖」は、水深423.4mで、日本で最も深い湖だと言われても、11月上旬では白鳥... 2020.02.0514 関東・東北・北海道地方
14 関東・東北・北海道地方雫石高倉温泉「雫石プリンスホテル」(岩手県岩手郡雫石町) 阪急交通社の【岩国錦帯橋空港発着】『東北12の旅情と絶品「米沢牛」「牡蠣」「生まぐろ」ごちそう三昧4日間』の2泊目は雫石高倉温泉「雫石プリンスホテル」でした。 今回の旅行中の一番北になります。 「雫石」と言えば、1971... 2019.11.2414 関東・東北・北海道地方
14 関東・東北・北海道地方中尊寺(岩手県西磐井郡平泉町)(Chūson-ji Temple) 阪急交通社の【岩国錦帯橋空港発着】『東北12の旅情と絶品「米沢牛」「牡蠣」「生まぐろ」ごちそう三昧4日間』の2日目、11月11日の最後の観光は中尊寺でした。 厳美渓からバスで17分。 さほど離れていない所ですが、山間の天気の... 2020.01.1314 関東・東北・北海道地方
14 関東・東北・北海道地方厳美渓(岩手県一関市)(Genbikei) 阪急交通社の【岩国錦帯橋空港発着】『東北12の旅情と絶品「米沢牛」「牡蠣」「生まぐろ」ごちそう三昧4日間』の2日目、11月11日の松島の次は厳美渓です。 阪急交通社のツアー募集のサイトの写真をみても紅葉らしきものは見えないし、... 2020.01.1314 関東・東北・北海道地方
14 関東・東北・北海道地方松島(宮城県宮城郡松島町)(Matushima) 阪急交通社の【岩国錦帯橋空港発着】『東北12の旅情と絶品「米沢牛」「牡蠣」「生まぐろ」ごちそう三昧4日間』の2日目、11月11日は早目の昼食を取り、「松島や ああ松島や 松島や」の松島を遊覧船で回りました。 滞在時間に制限があ... 2020.01.1314 関東・東北・北海道地方
14 関東・東北・北海道地方宮城県塩釜市の「武田の笹かまぼこ」で生マグロの昼食 阪急交通社の【岩国錦帯橋空港発着】『東北12の旅情と絶品「米沢牛」「牡蠣」「生まぐろ」ごちそう三昧4日間』の2日目の最初の観光地は松島ですが、裏磐梯のホテルを出発してから松島までは時間が掛かるし、松島での遊覧船の時間の関係で早目の昼... 2019.11.2414 関東・東北・北海道地方