上の写真は、毎年の正月旅行などで利用している、全日空(ANA)の羽田から岩国錦帯橋空港へ向かう機内から撮影した海ほたるです。千葉県側はアクアラインが海上に見えますが、神奈川県側は地下に潜っていますので見得ません。
2015年も毎年の恒例行事となった正月の初詣旅行を楽しんできました。
とは言っても、今年は初詣をすっかり忘れていて、初詣をしない初詣旅行になりました。
前日の1月1日は、岩国錦帯橋空港発のANA632便が雪の影響で遅れましたが、関東地方も雪が降り、予定していた箱根方面は、車での移動は厳しいのではないかと、急遽、千葉県方面へ行き先が変更になりました。
急な変更のためか、認知症が鎌首を持ち上げ始めたためか、初詣のために上京したことを忘れていました。
と言うことで、昨年に引き続いて、2015年1月2日も、千葉県への途中で、東京湾アクアラインの海ほたるに立ち寄りました。
海ほたる (うみほたる)からの見晴らし
昨年は、千葉県の鴨川シーワールド (かもがわシーワールド)への途中で海ほたる (うみほたる)へ立ち寄りましたが、風は強かったし、そのために体感温度も低く、極寒の状態でした。


今年は、天気は良くて暖かかったのですが、2度目であることでるありますので、トイレ休憩程度の時間で出発しました。
従って、写真は4、5枚くらいしか撮っていません。
富士山が見えますが、少し霞んでいます。
東京アクアラインの海底トンネル部分の換気塔。
東京スカイツリー
羽田空港のA滑走路へ着陸するJAL機
突然の滑走路変更のために、迂回を始める飛行機もあります
初詣のつもり旅行の関連情報
2015年も、我が家から近い岩国錦帯橋空港を利用して、毎年の恒例行事となった正月の旅行を楽しんできました。
今年は、雪のため急遽予定が変更になり、1月2日に海ほたる、マザー牧場、三井アウトレットパークを回り、1月3日は東京駅へ行ってきました。













【参考】2015年の上京(初詣のつもり旅行)で利用したホテルです。
東横イン新横浜駅前新館 は、東横インの会員ですから毎回利用しています。
東横イン武蔵中原駅前は、旅行予定の変更のため、急遽追加予約しました。