Sharp BD-H30、BD-H50 ブルーレイレコーダをお使いの皆様へ(2016年2月8日)

Googleによるサイト内検索
緊急のお知らせ
【2018/10/04追記】Sharp BD-H30は、まだまだお使いの方があるようですが、我が家には、お役目を終わる寸前まで働いていたBD-H30が1台ほど棚の中に残っています。
お役御免で棚の中に入れられる時は完動状態でしたが、その後は動作確認していませんので働かないかもしれません。
もし、この様な状態でもよいとご希望があれば、下記の「メルカリ」へ出品しますのでご連絡下さい。但し、リモコンは付いていません。
https://www.mercari.com/jp/u/310842845/

最新情報(2017年3月6日追記)

【緊急のお知らせ】Sharp BD-H30、BD-H50 ブルーレイレコーダのバージョンアップについての注意(2017年3月6日)
Sharp BD-H30、BD-H50 ブルーレイレコーダのバージョンアップについての注意です。バージョン「H16030800 」は不具合が発生するとの情報が入りました。

最新情報(2017年2月20日追記)

Sharp BD-H30 ブルーレイレコーダの中古品を入手し、最新版にバージョンアップする(2017年1月)
Sharp BD-H30 ブルーレイレコーダの中古品を入手し、最新版にバージョンアップして使用してみることにしました。

Sharp BD-H30 BD-H50 は、まだまだ使用出来ます

この記事には続きがありますので、この記事の後で、下記の記事もお読み下さい
—> Sharp BD-H30、BD-H50 ブルーレイレコーダの最終バージョンを確認して下さい(2016年2月25日)
—>
Sharp BD-H30、BD-H50 ブルーレイレコーダのバージョンアップの設定方法(2016年2月26日)

Sharp BD-H30、BD-H50 ブルーレイレコーダの最終バージョンを確認して下さい(2016年2月25日)(2017/02/20一部改訂)
Sharp BD-H30、BD-H50 ブルーレイレコーダで異常ではないかと思われる現象が現れた場合は、Sharpのサイトで「最終バージョン」を確認して下さい。バージョンアップで治ることがあります。
Sharp BD-H30、BD-H50 ブルーレイレコーダのバージョンアップの設定方法(2016年2月26日)
Sharp BD-H30、BD-H50 ブルーレイレコーダは、バージョンアップすればまだまだ使用可能です。最終バージョンを確認し、バージョンアップをしてみて下さい。

2016年12月28日に下記の記事を追加しました。

Sharp BD-H30、BD-H50 ブルーレイレコーダをお使いの皆様へお知らせ(2016年12月28日)
Sharp BD-H30、BD-H50 ブルーレイレコーダをお使いの皆様へ。異常ではないかと思われる症状が現れたら、先ず、リセットしてみて下さい。

先般から新聞やテレビのニュースで話題騒然となっていますが、台湾の企業に身売りしなければならないような状況に陥った Sharp。
このまま話が進めば、またしても日本の技術は海外へ流出し、日本の技術は疲弊するばかり。日本人の端くれとして本当に情けないことと思います。

私が2011年に SharpBD-H30 を買った時、製品の域を脱せずに、未だ商品になっていない BD-H30 を発売、また、アフターサービスを子会社へ丸投げし、メーカーとしての責任感が欠如している状況をみた時、経営には全くの素人の私でさえも、長続きはしない会社だなとピンと感じましたが、心配していたことが現実味を帯びてきつつあります。

このまま、台湾の企業に身売りするようなことなく、日本の技術を守り抜いてもらいたいと思います。

さて、台湾の企業への身売り交渉が優先とのニュースが流れ、Sharpの製品の今後のアフターサービスを心配される方が増えたのか、Google検索などを経由して、本サイト内の永代供養塔に納めていた BD-H30 関係記事を閲覧される回数が増えています。

皆さんの「検索キーワード」を分析しますと、まだまだ BD-H30 を使用しておられる方が多いと思われますし、「BD-H30 のソフトウエアのバージョンアップ」の情報を探しておられる方もかなりあり、不具合で困っておられる方が多いと思われますので、本サイト内の BD-H30 の情報は、本日、永代供養塔からパンドラの箱へ取り出しました。

これらの情報の中には、「BD-H30 のソフトウエアのバージョンアップの方法」も含まれていますが、内容が旧いため同じ方法は不可能だと思います。

一般的に、メーカーのアフターサービスについては、生産中止後7年間はパーツ類を供給し、修理対応すると言われています。

BD-H30 は2011年の発売ですから、例えば、2012年に生産中止になっていたとしても、2019年までは対応してもらえると思いますし、まだまだ寿命尽きた年数ではありません。

しかし、台湾の企業に身売りした場合、海外の企業は、利益にならないことは切り捨ててしまい、対応してもらえなくなる恐れも大いに考えられます。

BD-H30 の不具合でお困りの皆さんは、早急にソフトウエアのバージョンアップを実施することをお勧めしますが、自分自身でのバージョンアップが不可能な場合は、メーカーのサービス部門へバージョンアップの問合せ、または、バージョンアップの実施を依頼されることをお勧めします。

依頼される時、必要であれば、本サイトの不具合事例を提示されることは構いません。
(2016/02/08)

2016年2月8日現在の BD-H30、BD-H50 の最終バージョン

2016年2月8日に確認した最新のバージョンは、2014年 7月23日(更新)の
H14070204 です。

弊社製BDレコーダー(BD-H50/H30)のソフトウェア更新について|BDレコーダー・プレーヤー/4Kレコーダー|サポート・お問い合わせ:シャープ

BD-H30 の不具合に関する記事

以下のメニューをご覧下さい。

パンドラの箱(賞味期限・消費期限切れ)・・・食中毒に注意・腐敗していても責任は持てません
元祖・田舎村パンドラの箱は開放厳禁です。賞味期限・消費期限が過ぎていますが、美味しい記事は保存してあります。防腐剤は入れてありますが、腐敗している可能性がありますので、盗み食いして食中毒を起こしても責任は持てません。蓋をこじ開けて潜りこまれ...




本サイト内の BD-H30関係の記事の閲覧状況

本サイトはアクセス状況の記録が残っていますので、その中から、Google等の検索サイト経由で、BD-H30 に関するキーワードで本サイト内のBD-H30関係の記事を閲覧されたものを抜き出してみました。

下の表を見ますと、まだまだ、初期の不具合を抱えたままのBD-H30を使われている方も多いように思えます。

下記の表は、以下の条件で収集しました。
1.「BD-H30」と名指ししてあること。
2.「BD-H50」は除く。
3.不具合、異常に関すること。
4.調査は、2015年11月1日~2016年2月8日のアクセス記録より

No.検索キーワード閲覧回数
1AQUOS BD H30 リセット1
2AQUOS BD H30 リセット データ1
3AQUOS BD-H30 再生 途切れ途切れ1
4AQUOS BD-H30 ディスクが読み込めない1
5AQUOS BD-H30 フリーズ2
6AQUOS BD-H30 リセットボタンはどこ?1
7AQUOSBD-H30 エラー1
8AQUOSレコーダーBD-H30 故障2
9BD H30 HDDエラー2
10BDーH30 ダビング出来ない2
11BDーH30ダビング映像でない1
12BDーH30リセットボタン1
13BD-H30 BD トレイ 開かない1
14BD-H30 BD 初期化か終わらない どうしたらいい?1
15BD-H30 BDドライブ 交換1
16BD-H30 DVDが出て来ない2
17BD-H30 EPG表示 うごかない1
18BD-H30 HDD異常1
19BD-H30 HDD故障1
20BDH-30 アップデート1
21BD-H30 エラー テロップ1
22BD-H30 ソフトウエア2
23BD-H30 ソフトウェア アップ2
24BD-H30 ダビング中にエラーが出る1
25BD-H30 ディスクが読み込めません1
26BD-H30 ディスク読み込まない1
27BD-H30 トレイが閉まらない1
28BD-H30 バージョンアップ2
29BD-H30 ブルーレイ 読み込めない1
30BD-H30 リセット3
31BD-H30 リセット方法1
32BD-H30 映像 出ない2
33BD-H30 音がする1
34BD-H30 画面が出ない4
35BD-H30 急に映らなくなった1
36BD-H30 見れない1
37BD-H30 故障2
38BD-H30 受信できない1
39BD-H30 修理2
40BD-H30 重複録画1
41BD-H30 操作不能1
42BDH30 停電 毎週予約2
43BD-H30 動作しない1
44BD-H30 読み込まない1
45BD-H30 不具合11
46BD-H30 不具合 HDD1
47BD-H30 録画 画面 真っ暗1
48BD-H30 録画ランプ フリーズ1
49BD-H30 録画中 フリーズ1
50BD-H30アップデート2
51BD-H30ソフトウエアのバージョンアップ1
52BD-H30ソフトウエアのバージョンアップ方法1
53BD-H30ソフトウェアバージョンアップのやり方2
54BD-H30でBD再生しない1
55BDH30のBDトレイがおかしい2
56BD-H30のバージョンアップ1
57BDH30のリセットボタン1
58BD-H30の画像がテレビに映らない3
59BD-H30バ―ジョンアップ1
60BD-H30バ―ジョンアップ仕方1
61BD-H30ハードディスクエラー4
62BD-H30ファン交換1
63BDH30修理1
64BD初期化できない BDH301
65DVDレコーダー BD-H30 遅い1
66SHARP BD-H30 BD 初期化か終わらない どうしたらいい?1
67SHARP BD-H30 BDドライブ 修理2
68SHARP BD-H30 アップデート1
69SHARP BD-H30 ソフトウェアバージョンアップ1
70SHARP BD-H30 ダビングできない1
71SHARP BD-H30 ディスクを読み込めない1
72SHARP BD-H30 ディスク読み込みしない1
73SHARP BD-H30 ブルーレイ見れない1
74SHARP BDH30 リモコン 動かない1
75SHARP BD-H30 映像が映らない1
76SHARP BDH30 故障1
77SHARP BD-H30 撮った映像 乱れ1
78SHARP BD-H30 修理1
79SHARP ブルーレイレコーダー BD-H30 HDDを入れてもトレイが開いて出てきてしまい、録画ができない1
80SHARP ブルーレイレコーダー BD-H30 ディスクが出てきてしまう1
81SHARP ブルーレイレコーダー BD-H30 リモコン 操作できない1
82SHARP ブルーレイレコーダー BD-H30 録画できない1
83SHARPBD-H30の動作音が1
84シャープ AQUOS BD-H30 故障1
85シャープ BD-30H 故障1
86しゃーぷ BD-H30 DVD故障2
87シャープ BD-H30 HDD準備中4
88シャープ BD-H30 エラー1
89シャープ BD-H30 ディスク再生できない1
90シャープ BD-H30 ブルーレイ再生しない1
91シャープ BD-H30 リセットしたら録画してる1
92シャープ BD-H30 リセットボタンを押したらHDDの録画も消えるのか?2
93シャープ BD-H30 故障3
94シャープ BD-H30 読み込まない1
95シャープ BD-H30 不具合1
96シャープ BD-H30録画リスト 表示されない2
97シャープ BDレコーダー BD-H30 リモコンの「開/閉」ボタンを押していたらフリーズ。1
98シャープ BDレコーダー BD-H30 故障1
99シャープ BDレコーダー BD-H30 故障 リセット2
100シャープ テレビ BD-H30 ディスクを読み込めません2
101シャープ レコーダー BD-30 エラーコード3
102シャープ レコーダー BD-30 故障2
103シャープBD-H30リセット 録画番組 消える1
104シャープBD-H30レコーダーソフトウエアバージョンアップ1
105シャープBD-H30レコーダー故障1
106シャープブルーレイレコーダー故障BD-H301
107シャープブルーレイレコーダー不具合BD-H30 2011年製2
108シャープブルーレイレコーダー不具合BD-H30ダビングエラー1
109バージョンアップ方法 BD-H302
110ファン 故障 BD-H301
111ブルーレイレコーダー 故障 BD H301

最新情報(2017年2月20日追記)

Sharp BD-H30 ブルーレイレコーダの中古品を入手し、最新版にバージョンアップする(2017年1月)
Sharp BD-H30 ブルーレイレコーダの中古品を入手し、最新版にバージョンアップして使用してみることにしました。