●このページは、前ページからの続きです
2018年7月1日~3日 2018年の正月旅行のホテルを予約
正月は、新横浜では毎年のようにイベントがあり、ホテルは満杯になるため、2019年1月1日、2日、3日の3日間の宿泊を予約して確保。
2018年7月7日 米軍関係者は無料、日本人は有料!! 岩国市の「愛宕スポーツコンプレックス 陸上競技場エリア」施設見学会
米軍関係者は無料、日本人は有料!! 岩国市の「愛宕スポーツコンプレックス 陸上競技場エリア」施設見学会
😀 日本人は有料で使用!! 岩国市の「愛宕スポーツコンプレックス 陸上競技場エリア」施設見学会
日本国民の血税を源泉垂れ流しのように遣い、米軍施設として日本が米国に提供した米軍の野球場「キズナスタジアム」については下記の記事で紹介済みですが、さらに血税を垂れ流し込んだ「米軍関係者は無料、日本人は有料!!の愛宕スポーツコンプレックス 陸
2018年8月26日 2019年の正月旅行のANA航空券を購入
2019年1月1日(火) ANA 632
岩国(07:35) – 東京(羽田)(09:05)
普通席
スーパーバリュー75L
□ 運賃額 20,980円
2019年1月4日(金) ANA 635
東京(羽田)(12:00) – 岩国(13:45)
普通席
スーパーバリュー75K
□ 運賃額 23,780円
2018年10月9日 ピンクのカスミソウの種蒔き
メルカリで全国の方に購入して頂いたピンクのカスミソウ。
フォローの意味で、種蒔きから開花、採種までを日記に書いて公開することにしました。
【購入者フォロー用】🚫🌻「サポナリア・バッカリア(道灌草)」(1)2018年9月~10月24日 種蒔き・発芽
【重要なお知らせ】メルカリなどのフリーマーケットで、本サイトに掲載された写真を無断使用した出品が度々発見されています。本サイトへ掲載された写真で、私が撮影した写真の著作権は放棄していません。発見された場合は、その都度、無断使用損害賠償費を請...
メルカリで販売して発送したのは、
2018年7月6日~8月6日までの1ケ月間に、北海道(2袋)、岩手県(1袋)、埼玉県(2袋)、栃木県(1袋)、東京都(1袋)、東京都・小笠原(1袋)、千葉県(2袋)、神奈川県(3袋)、山梨県(1袋)、新潟県(1袋)、静岡県(1袋)、愛知県(2袋)、岐阜県(1袋)、三重県(2袋)、大阪府(5袋)、山口県(1袋)、福岡県(1袋)、大分県(2袋)、長崎県(1袋)、鹿児島県・徳之島(1袋)、沖縄県(1袋)の、北は北海道から南は沖縄県まで、20都道府県の皆様へ、33袋をお送りしました。
2018年10月29日 メジロのレストランを開店
😀 メジロが来る庭 2018年10月29日~11月17日 メジロのレストラン開店・ミカンを食べに来ています!
2018年10月29日 今年もレストランの開店準備が完了しました 2018年の夏は異常気象。やっと猛暑が過ぎ去ってくれたと思ったら、朝は冷え込んできました。 1年毎に歳を取っているので、身体の対応能力が落ち込んでいることでしょう。 今年は、...
2018年11月4日 沖縄旅行を申し込み
■受付日:2018年11月4日
■お取り扱い支店名:阪急交通社 トラピックス広島 国内
■コース名:【岩国錦帯橋空港発着/1泊目糸満宿泊プラン】沖縄まるごと大周遊4日間
■コース番号:6305AW
■お申込人数:大人 2人
■ご出発日:2019年1月18日
■ご旅行日数:4日間
2018年11月7日 株式会社ウィルから、主婦の友社の「なぜ?どうして?ふしぎ366」の本を受領
ツマグロヒョウモンの写真を提供したお礼。
😀 岩国市田舎村情報館の写真の正規手続きによる貸出先・・・2005年1月1日以降
岩国市田舎村情報館(GARAKUTA Village)のサイト内に掲載の写真は、使用条件を満たす場合は貸出ししています。 貸出し条件はGARAKUTA Village掲載写真等の使用についてをご覧下さい。 ここでは、使用を許可したものと、無...
2018年11月8日 メルカリで販売したピンクの「カスミソウ」は、「サポナリア・バッカリア」の間違い
購入された方から、「カスミソウ」ではなく「サポナリア・バッカリア」であるとの連絡を頂き、下記の記事を訂正しました。
【購入者フォロー用】🚫🌻「サポナリア・バッカリア(道灌草)」(1)2018年9月~10月24日 種蒔き・発芽
【重要なお知らせ】メルカリなどのフリーマーケットで、本サイトに掲載された写真を無断使用した出品が度々発見されています。本サイトへ掲載された写真で、私が撮影した写真の著作権は放棄していません。発見された場合は、その都度、無断使用損害賠償費を請...
2018年11月18日・19日 干し柿づくり
12個+6個
😀 干し柿づくり(注意事項もあります)
干し柿づくりで一番の問題は「カビ」に征服。気温が低くて、乾燥した日、直射日光が当たることが大事です。皮を取って紐にくくりつけ、熱湯に浸けますが、時間は「ヘタの部分から泡が出始めるまで」が目安です。
2018年11月23日 心不全の勉強
国立病院機構 岩国医療センター
13:30~ 市民公開講座
「心不全で入院! その後、どうなる?」