この記事内には広告が含まれています。
広告

😀 元祖・田舎村の近況 (10) 2011年(1年半先も活きていると信じてロボットの組立を開始)

●このページは、前ページからの続きです

2011年4月16日 第21回 花のまわりみち -八重桜 イン 広島-

4月16日に、造幣局広島支局で開催された 第21回 花のまわりみち -八重桜 イン 広島-へ行き、桜に堪能してきました。

😀 造幣局広島支局 第21回 花のまわりみち-八重桜 イン 広島-
元祖・田舎村 造幣局広島支局で開催された 第21回 花のまわりみち -八重桜 イン 広島- の様子を紹介します。 2011年(平成23年)4月15日~21日、造幣局広島支局で、第21回 花のまわりみち -八重桜 イン 広島-が開催されました...

2011年4月29日 錦帯橋まつり

2011年4月29日は、第34回 錦帯橋まつり でした。

😀 錦帯橋 (20) 第34回 錦帯橋まつり・吉香牡丹園・動画でも紹介 #岩国市
錦帯橋まつり(時代着物行列・奴道中・大名行列・南条踊・鉄砲隊・城下町掘り出し市)の様子を動画で紹介します。 錦帯橋をシャナリシャナリと歩く時代着物行列です。 あなたも一緒に錦帯橋を渡りませんか? 2011年4月29日は、第34回 錦帯橋まつ

奴道中大名行列鉄砲隊など、代わり映えしない催し物が毎年繰り返されていますが、皆様ご存知の錦帯橋を、世界遺産への登録を応援するために、また、岩国への観光客の増加の一助にならないかと思って、今年も岩国市観光協会に代わり、岩国市がらくた観光協会が貧弱な動画も使用して全世界にPRすることにします。

2011年4月29日 吉香牡丹園

2011年4月29日は岩国市の錦帯橋まつり

今年も早目に錦帯橋へ到着して、吉香公園内を見て回り、吉香牡丹園へも立ち寄ってみました。

牡丹の畑に入り込んで、踏み荒らしまくるマナーの最低なカメラマンは毎度のことですが、今年はマナーが最低のドライバーの車を紹介しておきます。

😀 岩国 吉香牡丹園の牡丹 2011
2011年4月29日は岩国市の錦帯橋まつり。 今年も早目に錦帯橋へ到着して、吉香公園内を見て回り、吉香牡丹園へも立ち寄ってみました。 牡丹の畑に入り込んで、踏み荒らしまくるマナーの最低なカメラマンは毎度のことですが、今年はマナーが最低のドラ

2011年5月23日 2011年 港・とくやま 夢とロマンの船舶模型展8

港・とくやま 夢とロマンの船舶模型展8へ、5月23日に行きました。

皆さんの力作を見せてもらい、私も3隻目を組み立てたいなと思いましたが、あれこれと手を広げ過ぎているので、根気が続かないでしょうね。

😀 港・とくやま 夢とロマンの船舶模型展8 周南船舶模型同好会 (1/4)
2011年5月20日~23日、周南市市民館で港・とくやま 夢とロマンの船舶模型展8が開催されました。 今年もメールで連絡を頂きましたので、最終日の23日に、岩国市から国道2号線を周南市まで走って、皆さんの力作を拝見しました。 今年は、全ての...

2011年5月23日 冠山総合公園のバラ

港・とくやま 夢とロマンの船舶模型展8へは、岩国市から周南市まで国道2号線を走りましたが、周南市から岩国市へは国道188号線経由で帰りました。

😀 港・とくやま 夢とロマンの船舶模型展8 周南船舶模型同好会 (1/4)
2011年5月20日~23日、周南市市民館で港・とくやま 夢とロマンの船舶模型展8が開催されました。 今年もメールで連絡を頂きましたので、最終日の23日に、岩国市から国道2号線を周南市まで走って、皆さんの力作を拝見しました。 今年は、全ての...

途中で、光市の冠山総合公園へ立ち寄り、バラを見てきました。

😀 冠山総合公園のバラ(1) (Kanmuriyama Park)
2011年5月23日は周南市の市民館で開催された2011年 周南船舶模型同好会・船舶模型展へ皆さんの力作を見に行き、帰りは遠回りですが国道188号線を走って岩国市へ帰りました。 途中で光市の冠山総合公園に立ち寄り、バラの花を見て、バラの香り...

2011年6月11日 吉香公園の花菖蒲

2011年の花菖蒲は、6月11日に、城山花菖蒲園吉香花菖蒲園へ見にいきました。

吉香花菖蒲園は、歯抜け状態で、少々寂しかった感があります。

😀 岩国・城山花菖蒲園と吉香花菖蒲園の花菖蒲 2011(Iwakuni / Shiroyama Iris Garden / Kikko Iris Garden)
2011年の花菖蒲は、6月11日に、城山花菖蒲園と吉香花菖蒲園へ見にいきました。 吉香花菖蒲園は、歯抜け状態で、少々寂しかった感があります。 来年、2012年を期待することにします。 吉香花菖蒲園 城山花菖蒲園 ワ~~ッ! 痛い!!! 綺麗

2011年6月11日 吉香公園の紫陽花

2011年6月11日に、城山花菖蒲園吉香花菖蒲園花菖蒲を見にいきましたが、吉香公園紫陽花(あじさい・アジサイ)が見頃でしたので写真で紹介しておきます。

一時は紫陽花(あじさい・アジサイ)は少なくなりましたが、少しずつ増えてきています。

😀 岩国市・吉香公園の紫陽花 2011
2011年6月11日に、城山花菖蒲園と吉香花菖蒲園へ花菖蒲を見にいきましたが、吉香公園の紫陽花(あじさい・アジサイ)が見頃でしたので写真で紹介しておきます。 一時は紫陽花(あじさい・アジサイ)は少なくなりましたが、少しずつ増えてきています。

2011年7月 敬老優待乗車証・・・後期高齢者ではありませんよ

国民健康保険は「高齢者受給者証」を有難く頂戴し、腐った脳味噌の後治療費は、3割負担から1割負担に軽減

オマケとして、岩国市内のバスは1回の乗車について100円(一部の路線を除く)の「敬老優待乗車証」も頂戴しました。

★まだ、後期高齢者ではありませんので、邪魔者扱いはされません。

2011年7月23日 帆船 日本丸/にっぽんまる(Nippon maru) セイルドリル 岩国港築港200年記念

岩国港築港200年記念として、帆船 日本丸/にっぽんまる(Nippon maru)が2011年7月22日に岩国港へ入港しました。

7月23日は、セイルドリル

帆船模型は帆を張りましたが、実物の帆船の帆を張る作業、帆を張った姿を見たことがないので、岩国港へ見に行きました。

😀 帆船 日本丸/にっぽんまる セイルドリル 岩国港築港200年記念
岩国港築港200年 岩国港築港200年記念として、帆船 日本丸/にっぽんまる(Nippon maru)が2011年7月22日に岩国港へ入港しました。 7月23日は、セイルドリル。 帆船模型(このページの一番下で紹介)の帆を張りましたが、実物...

広告

2011年7月26日 帆船 日本丸/にっぽんまる(Nippon maru) 登檣礼 出港  岩国港築港200年記念

岩国港築港200年記念として、帆船 日本丸/にっぽんまる(Nippon maru)が2011年7月22日に岩国港へ入港しました。

7月26日は、登檣礼の後、出港

帆船の見所はセイルドリル登檣礼

26日も岩国港へ見に行きました。

😀 帆船 日本丸/にっぽんまる 登檣礼 出港 岩国港築港200年記念
ごきげんよう~! 岩国港築港200年記念として、帆船 日本丸/にっぽんまる(Nippon maru)が2011年7月22日に岩国港へ入港しました。 7月26日は、登檣礼の後、出港。 帆船の見所はセイルドリルと登檣礼。 26日も岩国港へ見に行...

2011年8月5日 岩国城へ登城

岩国市は、沖縄と違って米軍岩国基地への空母艦載機受入れ大歓迎のため、補助金と言うのか、交付金と言うのか、ようするに甘い飴が転がり込んできて、市の財政は裕福。

市民へは大盤振る舞いです。今年は、岩国市民へ、岩国城ロープウエイの片道無料券が配布されました。

一家族1枚。

家族なら何人でも無料とのことでしたが、誠に残念ながら我が家は2人。

吉香公園は出費ゼロですから度々行きますが、岩国城ロープウエイは乗る機会が殆どありませんので、裏を勘ぐることは止めて、2011年8月5日に、素直な気持ちで乗って、岩国城へ登城してきました。

😀 岩国城 (3) 竹細工のイベント・他 #岩国市
皆さん、下の2枚の写真で、どちらが表で、どちらが裏か判りますか? 岩国市は、沖縄と違って米軍岩国基地への空母艦載機受入れ大歓迎のため、補助金と言うのか、交付金と言うのか、ようするに甘い飴が転がり込んできて、市の財政は裕福。市民へは大盤振る舞
●この記事はページ分割されていますので、次ページもご覧下さい