この記事内には広告が含まれています。

😀 元祖・田舎村の近況 (10) 2011年(1年半先も活きていると信じてロボットの組立を開始)

●このページは、前ページからの続きです

2011年8月5日 岩国徴古館

2011年8月5日は、岩国城ロープウエイの片道無料券を使って岩国城へ登城しましたので、吉香公園へ戻ってから、天守閣から見た岩国徴古館へ入ってみました。

郷土民族資料館には似合わないのですが、コレクションらしきものの展示中でした。

😀 岩国徴古館 いわくにちょうこかん (Iwakuni Chokokan Museum)
吉香公園の中にある、岩国徴古館 いわくにちょうこかん (Iwakuni Choko-kan Museum)。 岩国市の郷土民族資料館です。 前庭の吉香牡丹園では、毎年4月下旬頃から、美しい牡丹の花が咲きます。 牡丹だけでなく、岩国徴古館内の

2011年8月5日 岩国の吉香神社

吉香公園の中にある、吉香神社 きっこうじんじゃ (Kikko Shrine)

岩国藩主吉川氏歴代の神霊を祀る神社です。

吉香公園へ行った時には前を通るのですが、由緒ある神社ですから、簡単ではありますが紹介しておきます。

😀 吉香神社 きっこうじんじゃ (Kikko Shrine)
吉香公園の中にある、吉香神社 きっこうじんじゃ (Kikko Shrine)。 岩国藩主吉川氏歴代の神霊を祀る神社です。 岩国の錦帯橋へ到着されたら、錦帯橋を渡った後は、ロープウエイ乗り場へ向かって吉香公園を奥へ進んで下さい。 お急ぎの方は

2011年8月18日 パブリックアクセスロード Public Access Roadが開通

2011年8月18日に、岩国市自慢の新名所(迷所)であり、岩国市民の悲願であったパブリックアクセスロード Public Access Roadが通行開始になりました。

極東最大の米国海軍岩国航空基地、及び、空母艦載機移駐へのインフラの一つである新滑走路の下をトンネルで潜り抜ける、全国民の血税を投入した防衛予算での岩国市民への出血サービスです。

😀 米軍岩国基地の滑走路端の下を潜り抜ける「パブリックアクセスロード Public Access Road」
Friendship Day 前泊予約はお済みですか? 年々増える米海兵隊岩国航空基地の日米親善デー(Friendship Day)の入場者。 遠くからお出掛けになる皆様は、宿泊の確保はお済みですか? 岩国市内のホテルは数が限られていますし...

2011年8月27日 米軍岩国基地・2011年・Summer Music Festival

2011年5月5日の日米親善デー(Friendship Day) FD2010は、東日本大震災のために中止になりましたが、8月27日に Summer Music Festival が開催されました。

😀 米海兵隊岩国航空基地 2011年・Summer Music Festival (1/3) 2011年8月27日
2012年のFriendship Day 2012の前泊予約はお済みですか? 年々増える米海兵隊岩国航空基地の日米親善デー(Friendship Day)の入場者。 遠くからお出掛けになる皆様は、宿泊の確保はお済みですか? 岩国市内のホテル...

2011年9月18日 海上自衛隊・岩国航空基地祭

毎年のように行っている海上自衛隊岩国航空基地の基地祭ですが、今年は、何故か? 不思議なことにMCH-101体験搭乗に当たりましたので、有難く体験させてもらいました。

😀 海上自衛隊 2011年 岩国航空基地祭(1/4) 飛行展示 2011年9月18日
3月11日の東日本大震災では航空自衛隊松島基地では大きな被害が発生したし、航空自衛隊、陸上自衛隊、海上自衛隊も救援に出動、米軍も救援に出動。 今年も行く予定だった5月5日の米軍岩国基地の日米親善デー(Friendship Day 2011)...
😀 海上自衛隊 2011年 岩国航空基地祭(4/4) 体験搭乗 2011年9月18日
3月11日の東日本大震災のために、今年の航空祭、基地祭は全て中止になるのかなと思っていたのですが、8月27日には米軍岩国基地でSummer Music Festivalが開催され、9月18日には海上自衛隊岩国航空基地で基地祭が開催されました...

時間は約25分間でしたが、瀬戸内海の島々を眺めながら、赤い音戸大橋の近くまで行きました。

2011年10月16日 尾津明神社の秋祭り 神楽の奉納

2011年10月16日は、岩国市・尾津明神社の秋祭り。

13時から16時30分まで、神社の前で、山代白羽神楽保存会北中山子ども神楽の皆さんの神楽が奉納されました

404 NOT FOUND | 山口県岩国市

2011年11月25日 紅葉谷の紅葉
アサギマダラが立ち寄って吸蜜するフジバカマ

岩国市に住んでいるので、吉香公園・紅葉谷は近いようですが、車でブッ飛ばしても20分は掛かりますので、何回も行くわけにはいきません。

2011年は、頃合と天気を見計らって、11月25日に吉香公園・紅葉谷へ行ってみました。

秋になるとテレビのニュースや新聞で紹介される蝶、アサギマダラですが、このアサギマダラは秋には暖かい南の地方へ、春には北の地方へ、長距離を渡りをすることで知られています。

今年は、南下する途中で、吉香公園に植えてあるフジバカマアサギマダラが立ち寄り、ゆらりゆらりと、優雅な舞を見せてくれたとの情報が入りました。

😀 岩国・吉香公園/紅葉谷の紅葉 2011
岩国市に住んでいるので、吉香公園・紅葉谷は近いようですが、車でブッ飛ばしても20分は掛かりますので、何回も行くわけにはいきません。 2011年は、頃合と天気を見計らって、11月25日に吉香公園・紅葉谷へ行ってみました。 アサギマダラが立ち寄

2011年11月25日 岩国徴古館の神楽展

吉香公園の中にある、岩国徴古館 いわくにちょうこかん (Iwakuni Choko-kan Museum)

岩国市の郷土民族資料館です。

2011年(平成23年)10月9日から11月27日まで、岩国の神楽展が開催されました。

😀 岩国徴古館 岩国の神楽展 #岩国市 #神楽
吉香公園の中にある、岩国徴古館(いわくにちょうこかん)。 岩国市の郷土民族資料館です。 2011年(平成23年)10月9日から11月27日まで、岩国の神楽展が開催されました。 11月25日に行き、写真を撮らせてもらいました。 岩国の神楽展

2011年12月8日 パソコン No.1 の2TBハードディスクが故障→交換

1年365日のうち、350日以上使用しているパソコンですが、データのバックアップに使っている2TBのハードディスクが壊れてしまいました

直ちに2TBのハードディスクを注文しましたが、タイの洪水の影響で、値段が高騰。

前回購入した時の価格の1.5倍になっていました。

写真などのデータの紛失が怖いので、直ちに交換しました。

😀 WESTERN DIGITAL の 2TB HDD(WD20EARS) が1年も経たずに故障(2011/12/08)
2~3日前から、Windows7の立ち上がりに時間が掛かる(起動の途中でHDDのアクセス表示ランプが消える)なと思っていたら、2TBのHDDに対して、起動時にCHECK DISKが働いていて、このCHECK DISKが途中で停止してしまい、...

2011年12月20日 今年のカブトムシの幼虫は76匹が越冬します

毎年大好評のカブトムシ

今年は76匹が越冬です。

カブトムシを幼虫から飼育してみようかなと思われる子供さんへは差し上げますので連絡下さい。

カブトムシの飼育(40) 孵化・幼虫・糞掃除・越冬
2011年8月11日 今年の卵が孵化して、幼虫が・・・ 毎朝、朝食前に、衣装ケースと飼育箱(大)の中を確認しています。 今朝は、飼育箱(大)のマットの上に幼虫が1匹! 体長は1.5cm程度と思います。(体を丸めていますし、慌ててマットへ埋め

2011年12月21日 パソコン No.2 のケースを新調して組み替え

パソコンは、1年365日のうち、350日以上使用していて、ホームページの管理、掲示板の管理、メール連絡、写真データの管理など、パソコンで可能なことは殆どやらせています。

パソコンが壊れたらお手上げですから、もう1台、予備機を所有しています。

このたび、余裕のあるケースを購入して、組み替えておきました。

😀 安物のケースを購入して、予備パソコンを組み替え(2011/12/21)
GARAKUTA激安パソコン(No.3)のケースを新調して組み替えました。 組立後にはWindows 7 Home Premium SP1 DSP版をインストールして、2台のパソコンがやっとWindows 7になりました。 2011年12月...

2011年12月31日 組立中のロボット ROBOXERO は、上半身の組立を完了

ロボット ROBOXEROは、全70号のうち、45号まで進みました。

2011年12月31日現在、上半身のメカ部分の組立は終わり、コントロールボードを組み込んで、上半身のサーボモーターの接続は完了しました。

正月明けから、下半身の組立に入ります。

😀 週刊ロボゼロ ROBO XERO (DeAGOSTINI) の組立 (9/16) 第41号~第45号
組立要領はマガジンの組み立てガイドに詳しく書かれていますので、ここでは省略し、組み立て中に気づいたこと・他を書いておきます。なお、組み立てガイドに従って組み立てますので、組み付けた状態の写真を掲載しておきます。 第41号 (2011/12/...