履歴書というべきか? 過去帳というべきか?
2011年1月1日~3日 今年の正月も関東で
2011年の初詣は成田山新勝寺へ。
1月1日は朝一番の新幹線で新岩国から新横浜へ。(カブトムシの幼虫、16匹も新幹線で同行しました。)
1月1日の夜は新横浜駅前のホテルに宿泊。
1月2日は新横浜から上野経由で成田国際空港へ。
成田国際空港で荷物をコインロッカーへ入れて成田山新勝寺へ初詣。
初詣の後は再び成田国際空港へ戻って旅客機の写真撮影。
1月2日の夜は、空港の傍のホテルに宿泊。
1月3日はまたまた成田国際空港へ行って旅客機(エアバスのA-380)の写真を撮影してから東京スカイツリーへ。
高さ539mまで工事が進んだ東京スカイツリーを真下から眺めて、東京から昼過ぎの新幹線で新岩国へ帰ってきました。
2011年1月1日 「地デジ・地デジ」で大騒ぎ
世間では総務省とテレビメーカーがグルになって、「地デジ・地デジ」で大騒ぎ。
地上デジタルテレビ放送は、テレビを買い換えなくても、手持ちのアナログテレビで地デジを見る方法があります。
地上デジタルテレビチューナーを使って、アナログテレビで地デジを見よう!をご覧下さい。
その一つは、地上デジタルテレビチューナーを使う方法。我が家では旧いアナログテレビを、3780円で地デジ対応にしました。
もう一つは、ケーブルテレビ(CATV)へ加入する方法。我が家では10年以上(?)前から加入していますが、総務省からの要請で2015年3月末日(我が家の場合)までアナログテレビで放送を見ることが出来ます。
2011年1月14日 誰も引き受けてくれない鉄道模型 Nゲージのレイアウト
どこか公共的な所へ寄付するつもりの 1m x 2m のNゲージのレイアウトですが、誰からも引き受けてもらえないまま、壁に立て掛けたままの状態で約25年が過ぎました。
今後も引き受けてもらえる所は現れそうにないので、何時の日にか叩き壊すことになります。
叩き壊す日がくる前に、何年も掛けて造ったレイアウトの記念写真を撮っておきました。
2011年2月1日 激安パソコンのハードディスク(HDD)を5TBに増強
現用パソコンのハードディスク(HDD)容量を5TB(5000GB)に増強。
CD-Rに記録した写真などのデータが読み出せなくなるトラブルは度々聞きますが、我が家でDVD-Rに保存していたデジカメ写真データが読み出せなくなるトラブル発生。
今後は、デジカメ写真データだけでなく、パソコンのデータはパソコン内にバックアップ(正副、2つのデータをパソコン内に保存)することにして、パソコンのハードディスク(HDD)を、2TBを1台 + 1TBを2台 + 500GBを2台 = 計 5TB にしました。
電源も余裕のある500Wに交換しました。
DOS/Vパソコンは、部品の寸法的な互換性がありますので、能力アップの改造には便利です。
2011年2月8日 岩国市の珍百景
昨年末から始めました岩国市の珍百景。
外出する時には、小さなデジカメをポケットに入れていますので、珍しい光景に出会ったら珍百景として紹介することにしました。
どちらが美味しい?130円と120円のジョージアヴィンテージ(GEORGIA VINTAGE)
向きを変えた犯人は誰だ! 隣のスーパー側を向いた自動車学校のミラー
この他にもネタはありますが、写真を撮りに行く暇がありません。
なお、岩国市内の方で、珍百景候補をご存知の方がありましたら、教えて下さい。
2011年2月26日 無料招待旅行(無料招待バスツアー)に当選!!!
筋書き通り、35歳以上の女性だけが当選するらしい※※フード新年お客様大感謝祭!!「こんぴら参りと讃岐うどん食べ放題満腹の旅」に当選。
行ったか行かなかったかは、–> 無料招待旅行(無料招待バスツアー)に当選!!! をご覧下さい。
2011年3月1日 ロボットの組立を開始・・・完成は1年半先の予定
週刊ロボゼロ ROBO XERO (DeAGOSTINI)の組立を開始。
ロボットの組立を開始・・・完成は70週先=1年半先の予定。
それまでは活き活きとして過ごし、逝かれませんよ。
2011年3月11日 東北関東大震災/東日本大震災が発生
いつものようにラジオ放送を聞いていたら、突然、地震発生の臨時ニュース。
震度を聞いたら、今までに聞いたことがない震度。
直ちにテレビのスイッチを入れて、その後はテレビの画面にくぎ付け。
津波で流されていく家屋などを見て、この世の様ではなく、怖くなりました。
2011年3月12日 議員の真似をして、「視察」(=観光旅行の隠語)
津波で大きな被害が出ているなか不謹慎ですがハウステンボス (Huis Ten Bosch)のチューリップ開花状況を視察してきました
3月11日の午後は東北関東大震災/東日本大震災が発生。
翌12日は、1月に申込済みのバスツアー。
被害の惨状をテレビで見ていて、バスツアーどころではないと思ったのですが、こちらからツアーを解約すると、料金は返却してもらえませんので、不謹慎とは思いましたが、津波警報が出ている長崎県佐世保市のハウステンボス (Huis Ten Bosch)のチューリップ開花状況の視察へ行ってきました。
議員の「視察」は、庶民の血税である公費を使った大盤振る舞いの観光旅行ですが、我が家の「視察」は、議員の歳費を賄うために、年々目減りしている年金から搾り出した激安ツアーです。(あーぁ、私も歳費を貰いたいし、料亭へも行きたい。某杉村太蔵は何処へいった!)
ハウステンボス (Huis Ten Bosch)では持参した携帯ラジオで東北関東大震災/東日本大震災の状況を聞きながら歩きましたが、帰りのバスの中では、福島第一原子力発電所の事故のニュースを聞き、この先、日本はどうなることやらと心配しながら帰りました。
2011年4月9日 錦川鉄道 錦川清流線 桜模様のひだまり号の特別運転
2011年も桜のシーズンに合わせて、3月19日から4月7日まで、桜模様のひだまり号の特別運転が行われました。
桜の満開に合わせて4月9日に南河内駅へ。
しかし、誠に残念ながら、桜模様のひだまり号の特別運転は、2日前の4月7日まででした。