011 自作PC(常用機)

011 自作PC(常用機)

激安パソコンの改造履歴(仕様一覧)

2015年12月31日現在の、手元にある3台のパソコンの改造履歴を整理してみました。 「組立・改造日」列の日付は、【旧】岩国市田舎村情報館のページが開きます。 【新】岩国市田舎村情報館のページは、下記のところをご覧下さい。 -...
011 自作PC(常用機)

Windows10 を バージョン1511 OSビルド 10586.29 にアップデート

Microsoftでは、「アップデート」と「アップグレード」が入り乱れて使用されていますが、このサイト内では、Windows 10 の範疇においては、出来るだけ「アップデート」統一しています。 何事かと思って、...
011 自作PC(常用機)

パソコン常用機の 内蔵、及び、外付けHDDを大容量化 (2TB→3TB)

自作パソコンNo.1(常用機)を Windows 10 Pro 64bit にアップグレードしたのを機会に、内蔵機器、周辺機器の整理・整頓を実施し、3TB HDDを2個購入し、2TB HDD と交換しました。 Windows 10 P...
011 自作PC(常用機)

Windows 8.1 Pro 64bit を Windows 10 Pro 64bit にアップグレード

2015年7月31日にWindows 10 Pro 64bit をダウンロードして、DVDメディアを作成し、一応DVDメディアの中のファイルを確認。 このDVDメディアは、緊急事態用として保管しておくことにして、No.1常用機 W...
011 自作PC(常用機)

パソコン常用機に組み込まれている SSD と HDD (2015/04/16現在)

常用機である自作パソコンNo.1は度々改造していますが、2015年4月16日現在、1台のSSDと、8台のHDDを、内蔵、外付けで使用しています。 今後の管理と、改造時の資料として、2015年4月16日現在の状態を記録しておくことにしました...
011 自作PC(常用機)

パソコンのケースの換気用フアンを交換

2015年3月1日現在の常用機である自作パソコンNo.1を組み立てたのは、2008年10月11日。 ・激安パソコン(No.1)の組立 GA-G31M-S2Lを使用(2008/10/11完成) この時のケースを今もって使用しています。 ...
011 自作PC(常用機)

ドライブCを 512GB SSDに交換、データ用HDDを 3TB HDDに交換

10日くらい前から、起動してから約2分間くらい本体の内部で異常音が発生。 パソコンの掃除は怠りがちのため、何個か付いているフアンが壊れたのかなと簡単に考えていたのですが、2015年2月13日に、パソコン使用中に突然ですが再起動が掛かってし...
011 自作PC(常用機)

内蔵の 2TB HDD 4台を2台に減らしてEco化

過去に実施した防音工事の建具機能復旧工事が2014年1月22日から始まり、サッシ戸の近くの物を一時退避。 その時に、自作パソコン(No.1)常用機と自作パソコン(No.2)予備機を机の上に置いたり、ディスプレイ、キーボード、マウスは切替器...
011 自作PC(常用機)

USBパソコン切替器 「KVM-KUSN」で、 ディスプレイ、キーボード、マウスを2台で共用

液晶ディスプレイを17型(スクエア)から21.5型(ワイド)に取り替えるのを機会に、自作パソコンの常用機と予備機の2台を机の上に置き、ディスプレイを切り替えて、パソコン2台で共用することにしました。 ディスプレイ取替当初は、21....
011 自作PC(常用機)

3台のパソコンの Windows 8 を Windows8.1 に アップデート

GARAKUTA激安パソコン(No.1)(No.2)(No.3)の3台を Windows 8 にしてから約1年が経ちました。 私のパソコンはタッチパネルは使用できませんし、もちろん、タッチパネルのような非効率なものは使う気がないため、デス...
011 自作PC(常用機)

マザーボードを「GA-B75M-D3H/A」、CPUを「Core i3-3225 3.3GHz」、メモリを「16GB」にグレードアップ

Microsoftの陰謀に乗せられて3台ものパソコンを Windows 8 にしたが不調続き。 数多くのバグが潜んでいると確信を深めてきた Windows 8 であるが、まもなく Windows 8.1 が出てくるとのこと。 Windo...
011 自作PC(常用機)

HDDケースを購入し、予備の2TB HDDを「USB接続の外付けHDD」に

2013年7月1日 HDDケースを購入して、予備の2TB HDDを「USB接続の外付けHDD」に 2013年6月28日のGARAKUTA激安パソコン(No.1)へのWindows 8 Pro 64bit DSP版のクリーンインストール時に...
011 自作PC(常用機)

Sound BLASTER Audigy Platinum (CREATIVE)を廃棄

GARAKUTA激安パソコン(No.1)は2013年6月24日から、Windows 8 アップグレード版からWindows 8 Pro 64bit DSP版への入れ替え作業を行い、6月28日に終了しましたが、この時に、長年使ってきたSoun...
011 自作PC(常用機)

Windows8 Pro 64bit DSP版をクリーンインストール

2013年6月28日 GARAKUTA激安パソコン(No.1)の Windows 8 を入れ替え GARAKUTA激安パソコン(No.1)は調子よく働いています。と言いたいところですが、Windows 8 にしてから毎日使っているうち...
011 自作PC(常用機)

内臓 8TB HDD (2TB x 4台)のパソコンに

GARAKUTA激安パソコン(No.1)は調子よく働いています。 毎日のように使っているGARAKUTA激安パソコン(No.1)ですが、写真のデータなど、重要なデータは益々増えるばかり。 GARAKUTA激安パソコン(No.1)...